2006年11月16日
やっぱり流行りの
先日の釣行で腕が痛くなって、一週間ほどで痛みもなくなって試しにキャス連をした翌日
やっぱり、ぶり返しました。
でも、友人に20日にまた誘われているので、とりあえずフライだけは作っておかないとまずい。で、引っ張り用のソフトハックルを巻いていてふと
こんな状態では、フルにやっていると腕がもたんかも
多少でも負担が少なくなるように次回はルースニングも視野に入れなければと、
で、

こんな感じのフライを巻き巻きしてみました。
実は私、流行りのファンシーなフライを巻くのは初めてで、バランスどころか巻方すらわからず、皆さんのを参考にしたり、いろいろ検索して試行錯誤の末の結果です。
とうぜん、巻くにあたりマテリアルを購入したのですが、ここは流行りの100均スラブ(Egg&みーさんhttp://flydeegg.naturum.ne.jpより、あいかわらずリンクの貼り方が)

とりあえず、2色そろえてみました。
や 
を、かわいらしさのあまり(自己満足)何個か巻き巻きしてたのですが
あっ!これだけでは
シルエットにスレる、なんて書いてあったHPがあったので
や 
なんかも巻いてみる。本人は「エビちゃん」のつもりなんですが、なんとなく雰囲気が違うような‥
どうみてもすぐに壊れそうなんです。
もう一度確認すると、やっぱり‥‥。
や 
のように、リブが入っているのが正解?かな(きっと先のは1、2尾でやばいかも)
後は実際に釣りにいって確認してみるしかないのですが‥‥
果たして、行って釣りができるのか?
なんてことは、今は考えないようにします。
余談ですが
私がファンシーな夜を過ごしていると一番下の息子が部屋に入ってきてしばらく巻き巻きを見ていて、
「オレも、金魚を作る。」
と言って、余っていた毛糸をあーでもないこーでもないと
で、

を作りあげた。ここは、良きパパ???としては
「よく作った。」
と、褒めるべきであろう。
う〜〜ん、しかしこれは金魚というより
アンコウ ではないのか?
やっぱり、ぶり返しました。

でも、友人に20日にまた誘われているので、とりあえずフライだけは作っておかないとまずい。で、引っ張り用のソフトハックルを巻いていてふと
こんな状態では、フルにやっていると腕がもたんかも

多少でも負担が少なくなるように次回はルースニングも視野に入れなければと、
で、
こんな感じのフライを巻き巻きしてみました。
実は私、流行りのファンシーなフライを巻くのは初めてで、バランスどころか巻方すらわからず、皆さんのを参考にしたり、いろいろ検索して試行錯誤の末の結果です。
とうぜん、巻くにあたりマテリアルを購入したのですが、ここは流行りの100均スラブ(Egg&みーさんhttp://flydeegg.naturum.ne.jpより、あいかわらずリンクの貼り方が)
とりあえず、2色そろえてみました。
を、かわいらしさのあまり(自己満足)何個か巻き巻きしてたのですが
あっ!これだけでは
シルエットにスレる、なんて書いてあったHPがあったので
なんかも巻いてみる。本人は「エビちゃん」のつもりなんですが、なんとなく雰囲気が違うような‥

どうみてもすぐに壊れそうなんです。

もう一度確認すると、やっぱり‥‥。
のように、リブが入っているのが正解?かな(きっと先のは1、2尾でやばいかも)
後は実際に釣りにいって確認してみるしかないのですが‥‥
果たして、行って釣りができるのか?
なんてことは、今は考えないようにします。
余談ですが
私がファンシーな夜を過ごしていると一番下の息子が部屋に入ってきてしばらく巻き巻きを見ていて、
「オレも、金魚を作る。」
と言って、余っていた毛糸をあーでもないこーでもないと
で、
を作りあげた。ここは、良きパパ???としては
「よく作った。」
と、褒めるべきであろう。
う〜〜ん、しかしこれは金魚というより
アンコウ ではないのか?
Posted by sinzan at 03:38│Comments(12)
│タイイング
この記事へのコメント
sinzanさん おはようです
出ましたね 100均スラブ^^
安くて笑っちゃううえに、段染めだから色のバリエーションも楽しめて良いですよね
アンコウ 良いんじゃないですか
パパも、是非アンコウ作って使ってみましょう^^
出ましたね 100均スラブ^^
安くて笑っちゃううえに、段染めだから色のバリエーションも楽しめて良いですよね
アンコウ 良いんじゃないですか
パパも、是非アンコウ作って使ってみましょう^^
Posted by yogoreのmakoto at 2006年11月16日 08:28
おぉ^^; 美味しそうなタ●・フライとエビちゃんっすネ(^^)v・・・
なかなか、よさげですバイ お見事っす(^^♪・・・
腕のあんばいも考慮して、プカプカ系の方が負担も掛からないっすヨン♪
なかなか、よさげですバイ お見事っす(^^♪・・・
腕のあんばいも考慮して、プカプカ系の方が負担も掛からないっすヨン♪
Posted by きょん(^^ゞ at 2006年11月16日 16:14
こんばんは~
えびちゃん、釣れそうですね。(笑)
アンコウの改良バージョンも期待してます。
えびちゃん、釣れそうですね。(笑)
アンコウの改良バージョンも期待してます。
Posted by hajihadu at 2006年11月17日 00:04
>こんばんは、makotoさん
100均スラブ、確かにお得ですね。
最初は扱いにちょっと悩みましたが、慣れるといろいろ使えそうです。
アンコウにチャレンジしてみたのですが意外に‥‥。
100均スラブ、確かにお得ですね。
最初は扱いにちょっと悩みましたが、慣れるといろいろ使えそうです。
アンコウにチャレンジしてみたのですが意外に‥‥。
Posted by sinzan at 2006年11月17日 00:46
>こんばんは、きょんさん
お褒めいただき、ありがとうございます。
休む間もなく爆釣したらどうしよう、なんて夢のような話を‥‥(爆
お褒めいただき、ありがとうございます。
休む間もなく爆釣したらどうしよう、なんて夢のような話を‥‥(爆
Posted by sinzan at 2006年11月17日 00:54
>こんばんは、hajihaduさん
釣れるといいのですが、あまり釣れ過ぎると‥また、夢物語
本日はクラゲやたこ?を作ってました。金魚は作り方を忘れたそうです。
釣れるといいのですが、あまり釣れ過ぎると‥また、夢物語
本日はクラゲやたこ?を作ってました。金魚は作り方を忘れたそうです。
Posted by sinzan at 2006年11月17日 00:59
今晩は。
えび君は作ったことはないのですが、
金魚ちゃんはよく作ります。
実はこれ、我が家も子供に人気です。
まだまだ、自分で作るとは言ってませんが?(笑
作り始めるとエッグヤーンのカラーを・・・
この色作ってなどとまとわり付いてきます。
えび君は作ったことはないのですが、
金魚ちゃんはよく作ります。
実はこれ、我が家も子供に人気です。
まだまだ、自分で作るとは言ってませんが?(笑
作り始めるとエッグヤーンのカラーを・・・
この色作ってなどとまとわり付いてきます。
Posted by Y.yoshi at 2006年11月18日 19:54
>こんばんは、Y.yoshiさん
ドライやウェット(虫?)なんかを作っていると見てるだけなんですけど、金魚ちゃんは食い付きが良かったです。
できれば魚の食い付きも‥‥。
ドライやウェット(虫?)なんかを作っていると見てるだけなんですけど、金魚ちゃんは食い付きが良かったです。
できれば魚の食い付きも‥‥。
Posted by sinzan at 2006年11月19日 00:38
こんばんわ!
暫くブログをさぼっていたら、100均スラブが流行っているみたいで・・・!(笑)
なかなか、バカにしたものではなく、1個あればかなり持ちますよね(^_^;)
アンコウも可愛いですよ(笑)努力が伺えます。
sinzanさんちのエビちゃんは、グラサンしてるみたいでハクがありますね(笑)
暫くブログをさぼっていたら、100均スラブが流行っているみたいで・・・!(笑)
なかなか、バカにしたものではなく、1個あればかなり持ちますよね(^_^;)
アンコウも可愛いですよ(笑)努力が伺えます。
sinzanさんちのエビちゃんは、グラサンしてるみたいでハクがありますね(笑)
Posted by みーすけ at 2006年11月21日 03:36
>こんばんはみーすけさん
以前ブログで記事にされて以来、100均スラブを買い漁る怪しいおじさんが増えて、100均ショップでも2007年問題の前触れかと、密かに噂されて‥(爆
私のエビちゃんですがとってもシャイで写真を撮るとなぜかサングラスをかけてしまうのです。(普通の銀色のボールチェーンなんです。)
以前ブログで記事にされて以来、100均スラブを買い漁る怪しいおじさんが増えて、100均ショップでも2007年問題の前触れかと、密かに噂されて‥(爆
私のエビちゃんですがとってもシャイで写真を撮るとなぜかサングラスをかけてしまうのです。(普通の銀色のボールチェーンなんです。)
Posted by sinzan at 2006年11月22日 00:02
こんばんはー
はじめまして
ブログの方にカキコありがとうございます
この「エビちゃん」参考になります
巻いてみよーっと
はじめまして
ブログの方にカキコありがとうございます
この「エビちゃん」参考になります
巻いてみよーっと
Posted by たまき at 2007年01月07日 04:03
>たまきさん、こんばんは
いつもオリジナリティーあるフライを拝見させていただいてます。
こちらこそ参考になります。
今後ともよろしく。
いつもオリジナリティーあるフライを拝見させていただいてます。
こちらこそ参考になります。
今後ともよろしく。
Posted by sinzan at 2007年01月08日 00:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。