ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年10月07日

ご無沙汰しておりました。

ご無沙汰しておりました。

今シーズンも禁漁となって………と、今更ながらですが…………。(汗
いつまでも、解禁当初の記事をトップにおいておく訳にもいきませんので…………。(大汗

何かあって、記事を書かなかった訳ではなくて、いつもの「サボリ癖」です。
シーズン中は月2〜3回のペースで行っていたのですが、相変わらず「一釣行一尾」の原則を守っておりまた。
まあ、一尾釣れるか釣れないかでは、釣行記としては…………???………ですし…………、
その上、現場で芝の上では出来ないキャス練に熱中したり…………、
時には一日数えるくらいしかロッドを振らなかった日も…………。
と、いうことで、今シーズンの釣行記は派手に割愛させて頂きました。(苦笑

こんな私にも、いろいろとお誘いもありましたが、お休みがとれなくて………どうも、土曜日は…………。(滝汗
せっかくのお誘いに参加できないで申し訳なく思います。
また、これに懲りず、お誘いくださいね。

ということで、情熱の愛知組は既にキャス練モードに入ってますよ〜〜〜。(大笑
さて、次の更新は…………いつになるやらです。(爆  


Posted by sinzan at 00:20Comments(15)いろいろ

2008年12月31日

愛知組は元気です。

2008年も気がつけば残すところ一日。
一年がとっても早く感じます。
きっと、充実した日々を過ごしているからです。
あっ、当然釣りがですよ。
これも釣行にご一緒いただいたり、稚ブログを暖かく見守ってくださる皆さんのおかげです。
ありがとうございました。

さて、この連休も半端仕事を片付けながら相変わらず、キャス練な日々を送っております。
しかしながら、キャス練仲間の皆さんの情熱は寒さも吹き飛ばすほど、熱いですよ〜〜。



愛知組の皆さんはがんばってますよ〜〜〜。♪



人が集まるとロッドもいろいろ、まるでロッドの試投会の様相です。  続きを読む


Posted by sinzan at 02:50Comments(13)いろいろ

2008年03月01日

始まりますね‥‥‥‥。

とうとうきちゃいましたね。
なが〜〜い、禁漁期間も終わり、待ちに待った解禁ラッシュ。
始まりますね。
腰の重い私は、今だ余裕で構えておりますが‥‥‥。
気分は既に川に‥‥‥ウェーダーモ ハイテオリマス。

昨シーズンは自身も吃驚するくらいの釣行を重ねた為か、ラインも怪しくなって



新調しました。
が、まだリールには‥‥‥。

ボックスを見ると‥‥‥。
盛期向けの大きめのフライばかり‥‥‥。
これでは厳しい早春の時期を乗り越えられません。
が‥‥‥、



とりあえずと、巻いた早春向けのフライはまだ2本‥‥‥‥。

こんなんで、大丈夫か???

昨シーズンは、多くの方々と楽しく釣行できて、充実したシーズンでした。
今シーズンもまた、いろいろな方々と釣行を楽しめると思っております。
御一緒の際にはよろしくお願いします。  


Posted by sinzan at 01:46Comments(28)いろいろ

2008年01月18日

ポチ‥‥&タバコカード‥‥‥。

少し前にナチュログ中部地区総大将hajihaduさんより、

「今シーズン、同行する者は各自馬を用意せよ!!!」

との御命令
近場のお店をいろいろのぞいてみるものの‥‥‥、どこにもありませ〜〜〜ん。
と、いうことで、

‥‥‥「ポチ」‥‥‥。

で、愛馬到着です。  続きを読む


Posted by sinzan at 04:05Comments(24)いろいろ

2007年10月31日

怪しい汗が‥‥。

今さらながら、今シーズンはずいぶん釣りに行ったと‥‥。
特に9月は‥‥ずいぶん「サボ」‥‥お休みを頂いたもんだと、やや反省モードです。

しかし、今思いだしても夢の様な楽しいシーズンを過ごせて良かったと思っております。



でも、ちょっと気になることが‥‥‥。

今年、6月半ばに車を代えたのですが‥‥って、仕事人なバンです‥‥。





勢いでETCなる物を付けて‥‥‥、
料金が安くなることをいいことに‥‥‥、











7月〜9月‥‥仕事以外で約5000km‥‥‥。






当然、釣りで‥‥‥。

ホントいろいろと行きました。
  続きを読む


Posted by sinzan at 03:43Comments(12)いろいろ

2007年06月30日

雨にも‥‥。

ここ数日は、じめじめして薄日が射すとちょっと動いただけで汗でベタベタに‥‥。汗汗

久しぶり(?)に仕事が午前中に片付いて、午後からちょっと時間が出来ので、
こんな日はさっさと切り上げて涼みに行かなくてはと‥‥。
は建て前で‥‥ホントは皆さんの記事を読んでたら‥‥。テヘッ
天気に不安を抱えながらも、長野方面の浪合川に向けて車を走らせました。車
  続きを読む


Posted by sinzan at 01:28Comments(13)いろいろ

2007年05月31日

雨です‥‥。

昨夜から降り出した雨は、まだやみません。
本日はおサボリで お休みをしてどこかに行こうと心に決めていたのですが‥‥。



灰色の空から雨が降ってます。

半端仕事を済ませると一時やんだので、ニコニコして道具を積んでいると‥‥



またもや、灰色の空から雨が降ってきました。

ここの方達なら、「この程度の雨なんて、関係ない」と行くのでしょう。

しかし、私は根性無し&石橋を叩いて‥‥更に叩いて‥‥もう一度叩いて‥‥

渡り出したら壊れて落ちた。

というくらい慎重派 情けなさ。

ということで本日は真面目に 仕事をすることにしました。
こんなことなら月曜日に行っておけばよかった。
と後悔するとともに、
金曜日は絶対に行ってやると
固く心に誓うのでした。  


Posted by sinzan at 02:11Comments(9)いろいろ

2007年05月06日

GWも最終日です。

昨日5日の言わずとしれた子供の日、地元主催の(多分)「ファミリーフェスタ」というイベントに行ってきました。

会場で先ず、目を引いたのが



WRCなランエボ‥‥最近車に疎くていつの物かわわかりませんが汗



さすが本物、ごついロールゲージが



どれくらいのパワーが出るのでしょうか?

こういう車で釣場まで行ければ、さぞ快適な‥‥‥

いやいや、私はツリ◯カダネンなどと一端のラリードライバーを気取り異次元な走りを堪能‥‥‥

はたして釣場に辿り着けるのでしょうか???
途中で凹みな事になりそうな‥‥‥汗

  続きを読む


Posted by sinzan at 03:47Comments(11)いろいろ

2007年03月30日

なつかしい〜〜あれ??

慌ただしい年度末最終モードもなんとか終わって一段落と思ったら、奥さんが家で何やらガタゴトやっているではないですか。一応、聞いてみることに

私:「何してるの?」
奥:「部屋の模様替え」
私:「なんで?」
奥:「部屋がほしいんだって」

どうも、高校生になった長男が言い出したようです。まあ、自分もそれなりの年になった時には自分の部屋を作ってもらった覚えもありますが‥‥一家5人が3LDKに住んでます。私は煙草を吸うから&生活のリズムが違い過ぎるから等という理由で一部屋占領してます。結果、奥さんと三男坊が寝ている部屋を長男が使うことに、次男坊と三男坊が同室に、で、奥さんはリビングをベットルームに‥‥と家庭の事情は置いといて汗

仕事から帰ってくると部屋になつかしいものが



模様替えで発掘されたのでしょうか、すっかり忘れてました。
7、8年前にルアーで湖をやっていた頃に作ったミノー達です。
今見ると何となく◯ラウニー、ツ◯ンクル、◯◯ミノーやウッ◯ベイト等名だたる名品のパクリみたいです。タラ〜
こいつは本栖湖で当ったとか、これは御母衣でウグイの餌食に、あれは芦ノ湖でバスがなどと思い起こされます。
手にとってみると‥‥‥何となく引っかかりが‥‥ビックリ
見ると‥‥

        

クラックが‥‥‥ガーン
コート材の乾燥が悪かったのか、塗料がいけなかったのか、それとも仕上げがダメだったのか‥‥汗
しかし、今は作ろうとは思いません。と言いますか‥‥今は

次回釣行に使うフライが先決ですから! パンチ汗

そういえば、もう一箱あった様な気が‥‥そのうち発掘されるでしょう。  


Posted by sinzan at 02:00Comments(8)いろいろ

2007年03月22日

何やってんだか‥‥

本日は、久しぶりに春っぽい日ざしを感じた一日でした‥‥‥。
早く起きたら釣りに行こう‥‥かな?
と、起きてみれば10時少し前です。「今からでも行くぞ」と普通のフライマンならきっと行動するのですが‥‥もともと怠け者です。遅い朝食を済ませると、11時です。
やっぱり、本日はやめようとつい決定、はてさてどうしたものか‥‥。
「うん、フライを作ろう」
とりあえず前から巻こうと思っていたパターンを巻いてみることに



はっはっは‥‥‥ボディー材は切れまくるし久しぶりのインドにてこずるは、ウイングは乗らんは‥‥あまりの下手さにテンションダウンダウンです。
またの機会にと一本巻いて終了です。(朝巻き巻きは性にあいません。)

ではではと、久しぶりの陽気の良さにキャス連でもと外に出て見ることにします。
思った以上に風が吹いてますが、行ってみることに‥‥
はっはっは‥‥‥駐車スペースがありません‥‥‥人はいないのに‥‥ダウン
ひと儲けしに 仕方なくP屋に‥‥‥2時間、台に粘られてあっさり15K程納付‥‥‥何やってんだか‥‥ダウン

仕方なく 今度こそとキャス連場に行ってみると、友人が既に練習してました。なんとか車も停めれたので、キャス連を開始です。
友人になんだかんだ文句 アドバイスされながら日暮れまでの約2時間振り続けて終了。その後友人とのバカ話しタイムです。日もすっかり沈み冷え込んできて‥‥‥気が付けば21時‥‥‥

ホント、何やってんだか‥‥‥ ダウン

家に帰ると、先日メーカー不具合で無償交換のソフトが届いてました。



えびちゃんのCMに負けて買ってしまった、これなんですが



気が付くとこんな不具合があったので交換してもらいました。が、カスタマーセンターはフリーダイヤルじゃ無いし、何回かけてもつながらないし、「後程おかけ下さい」ばかりで(これって10円かかるのかな)困ったもんでした。
結局Webで申込みました。というかHPを見なければ不具合のことがわかりませんでした。
18〜21時に届く予定が昼過ぎには届いていたそうで‥‥佐◯には時間指定があって無い様なものと時々聞きますが‥‥ナチュラムでポチしたものは、今まで時間指定どおり届いてましたよ。

結局その後も巻き巻きを再開しないでTVを見て‥‥‥現時間に至る、勿体無い貴重なお休みの一日を過ごしてしまいました。

ホント、何やってたんだか‥‥‥ ダウン  


Posted by sinzan at 03:09Comments(5)いろいろ