2008年03月26日
これからは‥‥‥‥。
解禁して一ヶ月が過ぎようとしております。
2回程出撃した蒲田で運良く魚もキャッチ出来て、今の所は「ぼ」を食らっておりません。
あくまでも、今の所ですが‥‥‥‥。
フライを始めた時に購入して以来、17年間使い続けた

くたびれたベストもその役目を終えて、今シーズン購入したおニュ−なベストも無事入魂完了です。
‥‥‥‥、あっ!!写真が無い‥‥‥‥。
2回程出撃した蒲田で運良く魚もキャッチ出来て、今の所は「ぼ」を食らっておりません。
あくまでも、今の所ですが‥‥‥‥。
フライを始めた時に購入して以来、17年間使い続けた
くたびれたベストもその役目を終えて、今シーズン購入したおニュ−なベストも無事入魂完了です。
‥‥‥‥、あっ!!写真が無い‥‥‥‥。
さて、蒲田では、「なんとか1尾を釣りたい!!」ということで、頑固な私にしては珍しく

なんて、もろCDCなフライや コウイウ パターンモ トキニハ マキマキ スルンデスヨ。

これもCDCですが、「モルフォ」や「ブリーチしたピーコック」なんて最新のマテリアルを使ったフライを使っておりました。 ハタシテ ソノ コウカハ‥‥‥。
が、繊細な釣りは、やっぱり苦手です。
ということで、これから良くなってくる時期に合わせて、

「ワイルドキャナリー」や

「スペントバジャー」を巻いてしまいました。
って、ぼちぼちですが‥‥‥‥イチオウ ゾウショクチュウ デス。
まだ、サイズは#14と小さめです。
早く、魚を引き抜いても安心な釣りがした〜〜い。
って、3X4Xでもアワセる前切れを起こしているので‥‥‥。
なんて、もろCDCなフライや コウイウ パターンモ トキニハ マキマキ スルンデスヨ。
これもCDCですが、「モルフォ」や「ブリーチしたピーコック」なんて最新のマテリアルを使ったフライを使っておりました。 ハタシテ ソノ コウカハ‥‥‥。
が、繊細な釣りは、やっぱり苦手です。
ということで、これから良くなってくる時期に合わせて、
「ワイルドキャナリー」や
「スペントバジャー」を巻いてしまいました。
って、ぼちぼちですが‥‥‥‥イチオウ ゾウショクチュウ デス。
まだ、サイズは#14と小さめです。
早く、魚を引き抜いても安心な釣りがした〜〜い。
って、3X4Xでもアワセる前切れを起こしているので‥‥‥。
今シーズンはド〜〜ンと2X か????
Posted by sinzan at 02:40│Comments(26)
│タイイング
この記事へのコメント
おはようございます
17年は・・もうりっぱにお役ごめんですね!
オニュウベストは良いですね・いつ登場するのか(^^;。
フライ・・参考になります、が#14で小さい??ですか。
ふつーサイズでは?(^0^)。
次も頑張って1xで行ってください(爆)
では 又。
17年は・・もうりっぱにお役ごめんですね!
オニュウベストは良いですね・いつ登場するのか(^^;。
フライ・・参考になります、が#14で小さい??ですか。
ふつーサイズでは?(^0^)。
次も頑張って1xで行ってください(爆)
では 又。
Posted by type r tata at 2008年03月26日 07:38
おはようございます。
おおっ、ワイルドキャナリーとスペントバジャー、いいですねぇ〜。永遠のフライです。
繊細なフライとのことですけど、このご時世しょうがないですよ。
うちのボックスにも弱気なフライも入ってるんだなぁ。(汗
おおっ、ワイルドキャナリーとスペントバジャー、いいですねぇ〜。永遠のフライです。
繊細なフライとのことですけど、このご時世しょうがないですよ。
うちのボックスにも弱気なフライも入ってるんだなぁ。(汗
Posted by mimix at 2008年03月26日 09:43
良いシーズンになっても渓流で3Xは、使ったことがないです・・・。
フライボックスに入ってるほとんどのフライが#15です・・・(爆)。
かなり繊細でしょうか(^^;)(;^^)。
フライボックスに入ってるほとんどのフライが#15です・・・(爆)。
かなり繊細でしょうか(^^;)(;^^)。
Posted by 火山特派員 at 2008年03月26日 10:46
やっぱり0Xにしましょう。っとドライですよね(汗)
合わせ切れは?
1.バス釣りのようなフッキングをしてる。
2.ティペットが古くて劣化している。
3.石などに擦れてティペットが弱くなってる。
4.ノットの強度不足。
等々ありますが(キャスティングがまずくては無さそうですから省きます)
心当たりは?
合わせ切れは?
1.バス釣りのようなフッキングをしてる。
2.ティペットが古くて劣化している。
3.石などに擦れてティペットが弱くなってる。
4.ノットの強度不足。
等々ありますが(キャスティングがまずくては無さそうですから省きます)
心当たりは?
Posted by HIDE at 2008年03月26日 12:09
こんにちは。
17年も使っているのですか?
写真ではまだなんともないみたいですけど。
アタシは使い方が荒いのか、安物買いなのか
2年で終わってしまいます・・・ナンデヤロ??
フライはこれからサイズアップ。そんで釣果もアップ。
デキルトイイナア・・・
17年も使っているのですか?
写真ではまだなんともないみたいですけど。
アタシは使い方が荒いのか、安物買いなのか
2年で終わってしまいます・・・ナンデヤロ??
フライはこれからサイズアップ。そんで釣果もアップ。
デキルトイイナア・・・
Posted by なみはやFF at 2008年03月26日 12:21
相変わらず・・・定番派ですな♪
「ワイルドキャナリー」「「スペントバジャー」もどきで 釣りして鱒(^^ゞ・・・
して~2Xって 50UPなイワナ狙いだすかぁ~(◎-◎)
おいら・・・5X・6Xを さっき 「ポチっ」したばっかりよん(^^A;
「ワイルドキャナリー」「「スペントバジャー」もどきで 釣りして鱒(^^ゞ・・・
して~2Xって 50UPなイワナ狙いだすかぁ~(◎-◎)
おいら・・・5X・6Xを さっき 「ポチっ」したばっかりよん(^^A;
Posted by きょん^^; at 2008年03月26日 19:30
こんばんは。
17年!よく持ちましたね。
きっと生地も丈夫だったのでしょう。
私の場合は平均6年くらいかな?
ベストを替えるたびに何をどのポケットに入れたのか取り出す時に迷ってしまいます。
17年!よく持ちましたね。
きっと生地も丈夫だったのでしょう。
私の場合は平均6年くらいかな?
ベストを替えるたびに何をどのポケットに入れたのか取り出す時に迷ってしまいます。
Posted by release-windknot at 2008年03月26日 21:28
こんばんは!
2Xって渓流で使えるんですか!?^^
私の持っている太いティペットは5Xですが…(笑)
あっ。そういえば私はオチビ専門なので、
太いティペットは必要ないのでした…^^;
2Xって渓流で使えるんですか!?^^
私の持っている太いティペットは5Xですが…(笑)
あっ。そういえば私はオチビ専門なので、
太いティペットは必要ないのでした…^^;
Posted by もと at 2008年03月26日 21:37
こんばんは。
sinzanさんも繊細なパターン巻けるんですね。
漢のフライばかりだと思ってました(笑
冬期調査で16/0のスレッドばかり使って巻いてましたから、8/0のスレッドを使うとやたら太く感じてしまいます。
sinzanさんも繊細なパターン巻けるんですね。
漢のフライばかりだと思ってました(笑
冬期調査で16/0のスレッドばかり使って巻いてましたから、8/0のスレッドを使うとやたら太く感じてしまいます。
Posted by みかん
at 2008年03月26日 23:29

こんばんは
17年も使ってもらったベストは幸せ者ですね
でもまだ使えちゃいそう・・・
しかしティペット2Xとはスゴイですね
僕は管釣りでも3X止まりです^^
17年も使ってもらったベストは幸せ者ですね
でもまだ使えちゃいそう・・・
しかしティペット2Xとはスゴイですね
僕は管釣りでも3X止まりです^^
Posted by エビフライ番長 at 2008年03月26日 23:31
>type r tataさん、こんばんは
この左右非対称なデザインが妙に気に入っていたので、なかなか‥‥‥。
前回の蒲田オフ会のどなたかの記事にチョコっと出ているかもです。
誰一人、気がつきませんでしたが‥‥‥‥。(笑
盛期は#10や#12を、メインに使ってますので、巻いてみるとやっぱり小さいです。(汗;
考えてみると#14は普通のサイズかもしれませんね。
ワタシモ マエハ メインノ サイズ デシタ‥‥‥。
とりあえず、太いリーダーで頑張ります。(大笑
この左右非対称なデザインが妙に気に入っていたので、なかなか‥‥‥。
前回の蒲田オフ会のどなたかの記事にチョコっと出ているかもです。
誰一人、気がつきませんでしたが‥‥‥‥。(笑
盛期は#10や#12を、メインに使ってますので、巻いてみるとやっぱり小さいです。(汗;
考えてみると#14は普通のサイズかもしれませんね。
ワタシモ マエハ メインノ サイズ デシタ‥‥‥。
とりあえず、太いリーダーで頑張ります。(大笑
Posted by sinzan at 2008年03月27日 01:23
>mimixさん、こんばんは
数年前まではボックスの飾りだったのですが、やっぱり、かっこ良いフライを使いたいです。
でも、巻いているのが私ですから‥‥‥。(汗;
私も「こんなことがあろうかと思って‥‥‥」と、繊細なフライを一応は持ち歩いております。
が、取って置きですが、取って置き過ぎて‥‥‥となっております。(大汗;
数年前まではボックスの飾りだったのですが、やっぱり、かっこ良いフライを使いたいです。
でも、巻いているのが私ですから‥‥‥。(汗;
私も「こんなことがあろうかと思って‥‥‥」と、繊細なフライを一応は持ち歩いております。
が、取って置きですが、取って置き過ぎて‥‥‥となっております。(大汗;
Posted by sinzan at 2008年03月27日 01:24
>火山特派員さん、こんばんは
ある程度太いリーダーでないと、#10のスタンダードを扱いきれませんので‥‥‥。(汗;
プレゼンテーションやヨレの問題など、いろいろと出てきてしまいます。
#14、#15に6Xリーダーと言うと、昔は良く使ったサイズです。
最近はどうも見づらくて‥‥‥。(笑
ある程度太いリーダーでないと、#10のスタンダードを扱いきれませんので‥‥‥。(汗;
プレゼンテーションやヨレの問題など、いろいろと出てきてしまいます。
#14、#15に6Xリーダーと言うと、昔は良く使ったサイズです。
最近はどうも見づらくて‥‥‥。(笑
Posted by sinzan at 2008年03月27日 01:24
>HIDEさん、こんばんは
0Xですか???
ウェットなら有りですが‥‥‥う〜〜ん、#6くらいのセミやトンボフライなら‥‥‥4〜5番では投げれませ〜〜ん。 ケイリュウニ ssヲ モチダスカ???
さて、思い当たるふしは‥‥‥、
1、2は、無さそうです。
3は、ありそうですね。
4は‥‥‥恥ずかしいのでアワセ切れには入ってません。(笑
実は時折できる「あれ」が‥‥‥空気結び‥‥‥。
もっと、精進します。(大汗;
0Xですか???
ウェットなら有りですが‥‥‥う〜〜ん、#6くらいのセミやトンボフライなら‥‥‥4〜5番では投げれませ〜〜ん。 ケイリュウニ ssヲ モチダスカ???
さて、思い当たるふしは‥‥‥、
1、2は、無さそうです。
3は、ありそうですね。
4は‥‥‥恥ずかしいのでアワセ切れには入ってません。(笑
実は時折できる「あれ」が‥‥‥空気結び‥‥‥。
もっと、精進します。(大汗;
Posted by sinzan at 2008年03月27日 01:25
>なみはやFFさん、こんばんは
17年と言っても、中には釣行にあまり行けなかった年も含まれておりますので、今のペースならとっくにでしょう。(笑
結構色が焼けていたり、ベルクロが剥がれかけたりと年季を感じるようになっております。
今度のはいつまで持つでしょうか???
フライもサイズアップ、釣果もサイズも‥‥‥って、デキルト イイデスネ。
17年と言っても、中には釣行にあまり行けなかった年も含まれておりますので、今のペースならとっくにでしょう。(笑
結構色が焼けていたり、ベルクロが剥がれかけたりと年季を感じるようになっております。
今度のはいつまで持つでしょうか???
フライもサイズアップ、釣果もサイズも‥‥‥って、デキルト イイデスネ。
Posted by sinzan at 2008年03月27日 01:25
>きょんさん、こんばんは
やっぱり、定番派です。(笑
でっかいフライで、目指せ‥‥‥とりあえず尺‥‥‥ですね。
まだ、時期が早いので大丈夫でしょうが、あの方に教育的指導されちゃいますよ。(大笑
やっぱり、定番派です。(笑
でっかいフライで、目指せ‥‥‥とりあえず尺‥‥‥ですね。
まだ、時期が早いので大丈夫でしょうが、あの方に教育的指導されちゃいますよ。(大笑
Posted by sinzan at 2008年03月27日 01:25
>release-windknotさん、こんばんは
生地は随分ヨレてきてますが、まだまだ使えそうです。
が、このところ収容力が不足がちに‥‥‥。 ホツレモ メダッテ キマシタシ‥‥‥。
で、新しいベスト、悩んで収納先を決めましたが、取り出す時にやっぱり迷います。
ポケットはスカスカなんですが‥‥‥。(笑
生地は随分ヨレてきてますが、まだまだ使えそうです。
が、このところ収容力が不足がちに‥‥‥。 ホツレモ メダッテ キマシタシ‥‥‥。
で、新しいベスト、悩んで収納先を決めましたが、取り出す時にやっぱり迷います。
ポケットはスカスカなんですが‥‥‥。(笑
Posted by sinzan at 2008年03月27日 01:26
>もとさん、こんばんは
大丈夫‥‥‥だと思いますよ。
盛期は3X4Xでやってますし‥‥‥。
もっとも、使うフライがそれなりのリーダーを要求しますので‥‥‥。
これでも、ロリちゃんが間違って掛かってきちゃいます。(汗;
大丈夫‥‥‥だと思いますよ。
盛期は3X4Xでやってますし‥‥‥。
もっとも、使うフライがそれなりのリーダーを要求しますので‥‥‥。
これでも、ロリちゃんが間違って掛かってきちゃいます。(汗;
Posted by sinzan at 2008年03月27日 01:26
>みかんさん、こんばんは
この時期限定ですよ。
その後#14を巻いたら、妙にでかく見えました。(笑
普段は小さく見えるのですが‥‥‥錯角ってありがたいです。
あと一ヶ月もするとやっぱり漢のフライを巻くことに‥‥‥。
でっかく見えるんだろうな〜〜〜。(大笑
この時期限定ですよ。
その後#14を巻いたら、妙にでかく見えました。(笑
普段は小さく見えるのですが‥‥‥錯角ってありがたいです。
あと一ヶ月もするとやっぱり漢のフライを巻くことに‥‥‥。
でっかく見えるんだろうな〜〜〜。(大笑
Posted by sinzan at 2008年03月27日 01:27
>エビフライ番長さん、こんばんは
そうなんです。
まだまだ、使えると思っているうちに17年です。(笑
実際、ホツレやヨレがありますが、まだまだ使えます。
さすがにドライでは2Xは使うかどうかわかりませんが、何故かベストやバックには0Xから揃っております。(汗; ウェットモ シマスノデ‥‥‥。
私は菅釣りの引っ張りでは3Xがメインです。 ソレデモ カンタンニ キレチャイマスガ‥‥‥(大汗;
そうなんです。
まだまだ、使えると思っているうちに17年です。(笑
実際、ホツレやヨレがありますが、まだまだ使えます。
さすがにドライでは2Xは使うかどうかわかりませんが、何故かベストやバックには0Xから揃っております。(汗; ウェットモ シマスノデ‥‥‥。
私は菅釣りの引っ張りでは3Xがメインです。 ソレデモ カンタンニ キレチャイマスガ‥‥‥(大汗;
Posted by sinzan at 2008年03月27日 01:27
こんばんは
あれあれ?ベストが新しくなってましたっけ?
ぜんぜん気が付かなくて、ごめんなさいですね。(笑)
それにしても、ずいぶん長く持っていていたのですね。
お次は、尺が釣れても大丈夫のように、ネットを新作に!(大笑)
あれあれ?ベストが新しくなってましたっけ?
ぜんぜん気が付かなくて、ごめんなさいですね。(笑)
それにしても、ずいぶん長く持っていていたのですね。
お次は、尺が釣れても大丈夫のように、ネットを新作に!(大笑)
Posted by hajihadu at 2008年03月28日 00:07
>hajihaduさん、こんばんは
特にアピールをしていた訳では無いので‥‥‥。(笑
何だかわかりませんが、物持ちは良い方です。
というより、普通の方ならもっと前に交換していると思います。(汗;
最近はベストに付き物のネットも非常に気になっております。
やっぱり、釣果に影響が‥‥‥???(大笑
特にアピールをしていた訳では無いので‥‥‥。(笑
何だかわかりませんが、物持ちは良い方です。
というより、普通の方ならもっと前に交換していると思います。(汗;
最近はベストに付き物のネットも非常に気になっております。
やっぱり、釣果に影響が‥‥‥???(大笑
Posted by sinzan at 2008年03月28日 00:53
細すぎるラインもトラブルが多くなりますが、ティペットが太いと、使いにくくないですか?ターンオーバーは良いと思うのですが、糸ヨレやドラグ.... アワセ切れ意外で、何かの意図があって2Xということなんでしょうけど、ラインが太くなると釣れない気がしてしまします(汗)
太いティペットを自在に扱って、大物ハンティングなんて夢のようです....
太いティペットを自在に扱って、大物ハンティングなんて夢のようです....
Posted by @すばる at 2008年03月31日 11:18
>@すばるさん、こんばんは
さすがに2Xは‥‥と思っていたのですが‥‥‥。(汗;
もっとも、盛期では#10〜12のスタンダードフライをメインに使っていますので、リーダーは3X、4X位でないとトラブルが多くて釣りになりません。
万が一、夢の大物が掛かってもやり取りがらくですし、なんと言っても多少「空気結び」が出来ても安心です。(笑
さすがに2Xは‥‥と思っていたのですが‥‥‥。(汗;
もっとも、盛期では#10〜12のスタンダードフライをメインに使っていますので、リーダーは3X、4X位でないとトラブルが多くて釣りになりません。
万が一、夢の大物が掛かってもやり取りがらくですし、なんと言っても多少「空気結び」が出来ても安心です。(笑
Posted by sinzan at 2008年04月01日 01:36
初めまして、sinzanさん!
私、まつやんと申します。
17年も使ってくれたらベストも本望ですね。
新しいベストとまたいろいろな思い出を作ってください!
それにしても、2xですか!?
勝手ながらリンクさせていただきました。
これからもよろしくお願いいたします^^
私、まつやんと申します。
17年も使ってくれたらベストも本望ですね。
新しいベストとまたいろいろな思い出を作ってください!
それにしても、2xですか!?
勝手ながらリンクさせていただきました。
これからもよろしくお願いいたします^^
Posted by まつやん
at 2008年04月05日 21:31

>まつやんさん、こんばんは
御訪問&コメントありがとうございます。
あっ、お返事遅くなってすみません。
愛着があって‥‥、というより、使い勝手の良さそうな物を探しているうちに、長々と使ってしまいました。
そうなんです、2Xです。
って、ちょっと太すぎですね。(笑
今後ともよろしくお願いします。
御訪問&コメントありがとうございます。
あっ、お返事遅くなってすみません。
愛着があって‥‥、というより、使い勝手の良さそうな物を探しているうちに、長々と使ってしまいました。
そうなんです、2Xです。
って、ちょっと太すぎですね。(笑
今後ともよろしくお願いします。
Posted by sinzan at 2008年04月09日 00:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |