2008年07月16日
木陰の渓にて‥‥‥。
暑いです。
私の地元も猛暑日を記録して、暑さにだらけております。
暑い時には山奥の涼しい川に行って、快適な一日を過ごしたいですね。
と、いうことで、だらけた体に喝を入れる為に、「カイト」の平岩さんと山奥の木陰の涼しい‥‥‥
って、被りまくった所なんですが‥‥‥‥
修行釣行です。

規模は小さいながらも、秋田を思い出させてくれる様な所に一抹の不安を覚えながらも‥‥‥

とりあえず、川の様子の説明を聞いて入渓です。
私の地元も猛暑日を記録して、暑さにだらけております。
暑い時には山奥の涼しい川に行って、快適な一日を過ごしたいですね。
と、いうことで、だらけた体に喝を入れる為に、「カイト」の平岩さんと山奥の木陰の涼しい‥‥‥
って、被りまくった所なんですが‥‥‥‥
修行釣行です。
規模は小さいながらも、秋田を思い出させてくれる様な所に一抹の不安を覚えながらも‥‥‥
とりあえず、川の様子の説明を聞いて入渓です。
相変わらず見事なキャストテクニックです。
が、やや濁っていた川が本格的に濁りだし、しかも先行者の方が‥‥‥‥。
一度脱渓して、作戦を練ることにします。
あっ、先行者の方も上がってきました。
同じくフライマンの方です。
京都方面の方ですが、この川にはちょくちょく入るようで、お話を伺うと親切にいろいろと教えて頂きました。
同じくして、森林組合の方が上がってきましたのでお話を伺うと、どうやら少し上流で工事を行っているようです。
作戦会議の結果、工事より上流部に入ることにします。
林道を歩いていると、先程のフライマンが車で上がってきて、そこまで送ってくれました。
ありがとうございました。
さて、気を取り直して釣行開始です。
が、私はいつも通りのすっぽ抜けはお約束です。
とりあえず、平岩さんの写真でお楽しみ下さい。
達人クラスになると、オーバーヘッドはもちろん、サイドキャスト、バックサイドキャストでも距離は関係ないです。
遠くまで飛ばしてもナチュラルドリフトが出来るテクニック、早く身に付けたいです。
釣れた魚より、足元のラインの長さが‥‥‥、
こうなると、「被った川こそフライが楽しめる、これぞフライの醍醐味。」と大手を振って言えるようになるのですが、いつになるやら‥‥‥‥。
あっ、一応私も釣れましたので‥‥‥、
で、釣れた魚ですが、妙に引くので本人は20cmそこそこのがスレで掛かったと思っていたのですが、上げてみると‥‥‥
久しぶりに、「きた〜〜〜」と思ったのですが‥‥‥、
‥‥‥‥29cm‥‥‥‥、
サイズは納得ですが、変に不満の残る一尾でした。
それでもちょっと嬉しかったので記念撮影を‥‥‥、怪しいサイズに緩む口元、偏光の奥の目には涙です。
あっ、でもやっぱりスレだったのは内緒です。
本日、会心の一撃はこの場所から出てきた26〜7cmのイワナ君でした。
ポイント的にはAクラスです。
会心キャストで入ったフライにしっかりと出てきてくれたのですが‥‥‥‥、恥ずかしがり屋の魚でした。
記念撮影に手間取る間にサヨナラも言わないで‥‥‥‥。
しかし、ちょっとだけフライの醍醐味を味わえた瞬間でした。
そんなこんなで修行釣行も無事終了
平岩さん、本日もいろいろと御指南頂き、ありがとうございました。
さて、通勤割りの時間に間に合うようにダッシュですよ〜〜。
Posted by sinzan at 04:13│Comments(29)
│釣り
この記事へのコメント
おはようございます。
自分も達人と行く修行釣行へ行ってみたいです。
かなり凹んでしまうかもしれないですけど、一度は目の当たりにしたいものです。
サイズはともかく、会心の一撃で釣れた時って凄く嬉しいですね。
自分も達人と行く修行釣行へ行ってみたいです。
かなり凹んでしまうかもしれないですけど、一度は目の当たりにしたいものです。
サイズはともかく、会心の一撃で釣れた時って凄く嬉しいですね。
Posted by HIDE at 2008年07月16日 08:57
達人の技は、見ているだけで勉強になりますね。
行けば良かった。
というより、行きたかった・・・。
上司が来る予定じゃなかったら!
バカバカ!
こんな日に来る予定にしないで!
来なければ、ホントに行きたかったなぁ。
でも行っても、木の枝に引っ掛けてポイントつぶしまくりです(+_+)
行けば良かった。
というより、行きたかった・・・。
上司が来る予定じゃなかったら!
バカバカ!
こんな日に来る予定にしないで!
来なければ、ホントに行きたかったなぁ。
でも行っても、木の枝に引っ掛けてポイントつぶしまくりです(+_+)
Posted by vanillaice at 2008年07月16日 12:54
こんばんわ、
足元のライン・・・・・・すげっ!
そこは湖でしょうか?
29cm、分かりますそのお気持ち
実は私も、たまたまメジャーを持っていたので、
計っちゃったら、29cm。
手尺なら間違いなく、万歳サイズですね、
達人との釣行、得るもの多くて羨ましいです。
足元のライン・・・・・・すげっ!
そこは湖でしょうか?
29cm、分かりますそのお気持ち
実は私も、たまたまメジャーを持っていたので、
計っちゃったら、29cm。
手尺なら間違いなく、万歳サイズですね、
達人との釣行、得るもの多くて羨ましいです。
Posted by メタボおやじ at 2008年07月16日 22:15
>HIDEさん、こんばんは
凹むことには、随分慣れてしまいました。(笑
それよりも、緊張の連続で凹む暇がありませ〜〜ん。(大笑
会心の一撃はまだ*6‥‥‥、数少ないので怪しい快感を覚えてしまいます。
やっぱり、シナリオ通り魚が出てくれるのは良いもんですね。
凹むことには、随分慣れてしまいました。(笑
それよりも、緊張の連続で凹む暇がありませ〜〜ん。(大笑
会心の一撃はまだ*6‥‥‥、数少ないので怪しい快感を覚えてしまいます。
やっぱり、シナリオ通り魚が出てくれるのは良いもんですね。
Posted by sinzan at 2008年07月16日 23:29
>vanillaiceさん、こんばんは
お誘いが直前となってしまってすみませんでした。
私も当日はかなり潰して釣り上がっていましたよ。(汗;
なかなか‥‥と、いうより簡単にはいきませんね。
‥‥‥、本音は悔しいです。
でも、これが面白いのです。
次回はもっと早くにお誘いいたしますね。
お誘いが直前となってしまってすみませんでした。
私も当日はかなり潰して釣り上がっていましたよ。(汗;
なかなか‥‥と、いうより簡単にはいきませんね。
‥‥‥、本音は悔しいです。
でも、これが面白いのです。
次回はもっと早くにお誘いいたしますね。
Posted by sinzan at 2008年07月16日 23:35
>メタボおやじさん、こんばんは
そうなんです。
湖のように広い所ならまだしも、被りまくった川です。
いつかは、これくらいのラインを扱えるようになりたいと思ってますが‥‥‥、いったいいつになるのやら‥‥‥。(汗;
う〜〜ん、手尺でオーケーと思ったら‥‥‥、きっちり測ってくれました。(笑
このきっちりとしたところが、達人への近道でしょうか???
しっかりと見習わなければ‥‥‥。(大笑
そうなんです。
湖のように広い所ならまだしも、被りまくった川です。
いつかは、これくらいのラインを扱えるようになりたいと思ってますが‥‥‥、いったいいつになるのやら‥‥‥。(汗;
う〜〜ん、手尺でオーケーと思ったら‥‥‥、きっちり測ってくれました。(笑
このきっちりとしたところが、達人への近道でしょうか???
しっかりと見習わなければ‥‥‥。(大笑
Posted by sinzan at 2008年07月16日 23:43
コメント、ご無沙汰してました。
29cmは惜しかったですね。
自分の場合は、ネットの内径が「尺(しかも30.3cm!)」なのでごまかしがききません(汗
それはさておき、会心の一撃で釣れた1匹は多少の大小にかかわらず嬉しく気持ち良いですよね。それが楽しくてフライしてるかも(^u^)
29cmは惜しかったですね。
自分の場合は、ネットの内径が「尺(しかも30.3cm!)」なのでごまかしがききません(汗
それはさておき、会心の一撃で釣れた1匹は多少の大小にかかわらず嬉しく気持ち良いですよね。それが楽しくてフライしてるかも(^u^)
Posted by たけちん
at 2008年07月17日 00:52

こんばんは。
達人との出釣、いろいろ学ぶことがあって有意義ですね。
>達人クラスになると、オーバーヘッドはもちろん、サイドキャスト、バックサイドキャストでも距離は関係ないです。
もしかして利き手じゃない方でも投げれたりするんでしょうか。
投げれたらスゴイですよね。
もはや神の領域かも(笑
足らずの1cm、残念です。
達人との出釣、いろいろ学ぶことがあって有意義ですね。
>達人クラスになると、オーバーヘッドはもちろん、サイドキャスト、バックサイドキャストでも距離は関係ないです。
もしかして利き手じゃない方でも投げれたりするんでしょうか。
投げれたらスゴイですよね。
もはや神の領域かも(笑
足らずの1cm、残念です。
Posted by みかん
at 2008年07月17日 01:20

こんばんは
おぉ、惜しい!でも5mmじゃなくてよかった。(笑)
だんだんとレベルアップのsinzanさん!
今度、お逢いする時は、お手柔らかに~、(汗)
おぉ、惜しい!でも5mmじゃなくてよかった。(笑)
だんだんとレベルアップのsinzanさん!
今度、お逢いする時は、お手柔らかに~、(汗)
Posted by hajihadu at 2008年07月17日 01:33
エッ、そんな所に立って、エッ、そんな所まで、エッ、なんだー!そのライン、しかも一撃でΣ( ゚Д゚)!。
達人の釣は、いつも目から鱗ですね。
目に涙をためて、泣きじゃくって泣き尺岩魚って語呂がいい。(笑
達人の釣は、いつも目から鱗ですね。
目に涙をためて、泣きじゃくって泣き尺岩魚って語呂がいい。(笑
Posted by 電話屋 at 2008年07月17日 07:23
こんにちは。
すっすごいですね、達人の方と釣りをすると釣りって難しいな、と思いますよね。
どんどん上手くなれれば良いのですが、私の場合そうもいかないようで・・・sinzanさんもそろそろ達人の領域に・・・
すっすごいですね、達人の方と釣りをすると釣りって難しいな、と思いますよね。
どんどん上手くなれれば良いのですが、私の場合そうもいかないようで・・・sinzanさんもそろそろ達人の領域に・・・
Posted by 吉多呂さん
at 2008年07月17日 10:46

こんばんは!
フライフィッシング…私も上手くなりたいですよ~^^;
上手い人とご一緒させてもらえるのはとっても勉強に
なります!!
と言うことで、ぜひ今度sinzanとご一緒させて
いただけたら…と思っております♪
ぜひ宜しくお願いいたします^^
フライフィッシング…私も上手くなりたいですよ~^^;
上手い人とご一緒させてもらえるのはとっても勉強に
なります!!
と言うことで、ぜひ今度sinzanとご一緒させて
いただけたら…と思っております♪
ぜひ宜しくお願いいたします^^
Posted by もと at 2008年07月17日 21:22
すみません。。
『さん』を付けておりませんでした。。。
誠に申し訳ありませんでした。
『さん』を付けておりませんでした。。。
誠に申し訳ありませんでした。
Posted by もと at 2008年07月17日 21:24
羨ましい 限りです♪
是非 来年は シゴイテて下さいネ^^;
今週末は 久々に「鳴海さん♪」と オフ会っす(^^)v
是非 来年は シゴイテて下さいネ^^;
今週末は 久々に「鳴海さん♪」と オフ会っす(^^)v
Posted by きょん^^;
at 2008年07月17日 21:48

こんばんわ!
覆い被さったポイントへのキャスト・・・流石大先生ですね~~!
だんだん上達しているsinzanさんが目に浮かびます、
それでもめげずに私のお相手お願いします。(笑
覆い被さったポイントへのキャスト・・・流石大先生ですね~~!
だんだん上達しているsinzanさんが目に浮かびます、
それでもめげずに私のお相手お願いします。(笑
Posted by Y.yoshi at 2008年07月17日 22:38
>たけちんさん、こんばんは
私こそご無沙汰しておりました。
ネットインした時は「やった」と思ったのですが‥‥‥。(泣
このネットは尺物が万が一釣れた時、迫力を出そうとシッポがちょうどはみ出るサイズとなっているのですが‥‥‥29cmで出てしまいましたね。(汗;
最近は修行の成果か、一釣行に数度ですが会心のキャストは出るようになって、後は魚が‥‥‥。
シナリオ通りに進むとやっぱり気持ちが良いですね。
私こそご無沙汰しておりました。
ネットインした時は「やった」と思ったのですが‥‥‥。(泣
このネットは尺物が万が一釣れた時、迫力を出そうとシッポがちょうどはみ出るサイズとなっているのですが‥‥‥29cmで出てしまいましたね。(汗;
最近は修行の成果か、一釣行に数度ですが会心のキャストは出るようになって、後は魚が‥‥‥。
シナリオ通りに進むとやっぱり気持ちが良いですね。
Posted by sinzan at 2008年07月18日 01:37
>みかんさん、こんばんは
ホント、勉強することが次から次と出てきます。
あっ、平岩さんは左でもやっぱり投げれますよ。
さすがに利き腕程、凄くはいきませんが‥‥‥
しかし、それでも釣りでは利き腕以外は使っていません。
泣き尺(って、いうのかな???)とは、よくいったもんです。(笑
ホント、勉強することが次から次と出てきます。
あっ、平岩さんは左でもやっぱり投げれますよ。
さすがに利き腕程、凄くはいきませんが‥‥‥
しかし、それでも釣りでは利き腕以外は使っていません。
泣き尺(って、いうのかな???)とは、よくいったもんです。(笑
Posted by sinzan at 2008年07月18日 01:37
>hajihaduさん、こんばんは
私は1mmに泣いたことも‥‥‥さすがにここまで来ると測り方しだいのような気がしますが‥‥‥(笑
今回はその10倍もありますので、スッキリと確実にオーバーしたくなりますね。
しかし、レベルアップは‥‥‥まだまだ‥‥です。(汗;
したがって、同行時はお手柔らかにお願いします。(大笑
私は1mmに泣いたことも‥‥‥さすがにここまで来ると測り方しだいのような気がしますが‥‥‥(笑
今回はその10倍もありますので、スッキリと確実にオーバーしたくなりますね。
しかし、レベルアップは‥‥‥まだまだ‥‥です。(汗;
したがって、同行時はお手柔らかにお願いします。(大笑
Posted by sinzan at 2008年07月18日 01:38
>電話屋さん、こんばんは
同じところに立って、サイドで投げてフライを落として‥‥‥手前の大岩の苔に‥‥‥は、私です。
怪しく脇から伸びたラインが物語っております。(笑
しかし、何度見ても目から鱗は変わりませ〜〜ん。
ホント、誰が言い出したのでしょうか、泣き尺って‥‥‥、上手いこと言いますね。(泣
同じところに立って、サイドで投げてフライを落として‥‥‥手前の大岩の苔に‥‥‥は、私です。
怪しく脇から伸びたラインが物語っております。(笑
しかし、何度見ても目から鱗は変わりませ〜〜ん。
ホント、誰が言い出したのでしょうか、泣き尺って‥‥‥、上手いこと言いますね。(泣
Posted by sinzan at 2008年07月18日 01:38
>吉多呂さん、こんばんは
実は達人の方達は、見ているといとも簡単にやっているもんですから、自分でも出来るかもって思っちゃいますよ。
で‥‥‥、凹む‥‥‥。(笑
達人の領域は、来世いや来々世にまかせることにします。
実は達人の方達は、見ているといとも簡単にやっているもんですから、自分でも出来るかもって思っちゃいますよ。
で‥‥‥、凹む‥‥‥。(笑
達人の領域は、来世いや来々世にまかせることにします。
Posted by sinzan at 2008年07月18日 01:39
>もとさん、こんばんは
ホント、毎回いろいろと良い勉強をさせて頂いております。
が‥‥‥、なかなか物に出来なくて‥‥‥
こればかりは、焦っても仕方ないので、コツコツとやっていきます。
私程度でよろしければ、いつでもお誘い下さいね。
ホント、毎回いろいろと良い勉強をさせて頂いております。
が‥‥‥、なかなか物に出来なくて‥‥‥
こればかりは、焦っても仕方ないので、コツコツとやっていきます。
私程度でよろしければ、いつでもお誘い下さいね。
Posted by sinzan at 2008年07月18日 01:39
>きょんさん、こんばんは
来年も秋田遠征したいのですが‥‥‥、タスポの普及率が伸びることを祈って下さいね。(笑
鳴海さんもかなりの腕前、
しっかりと技を盗んで、オフ会を楽しんで下さいね。
来年も秋田遠征したいのですが‥‥‥、タスポの普及率が伸びることを祈って下さいね。(笑
鳴海さんもかなりの腕前、
しっかりと技を盗んで、オフ会を楽しんで下さいね。
Posted by sinzan at 2008年07月18日 01:39
>Y.yoshiさん、こんばんは
相変わらず、見ると実行のギャップに悩んでおりますよ。(笑
次回はいつ???
また、落ち着く頃に怪しいお誘いをお願いしますね。
相変わらず、見ると実行のギャップに悩んでおりますよ。(笑
次回はいつ???
また、落ち着く頃に怪しいお誘いをお願いしますね。
Posted by sinzan at 2008年07月18日 01:40
うーむ、アタシの回りは達人だらけなんですが(あたしのレベルに比べて)
雲の上の達人さんとご一緒できるなんてなんと羨ましい。
FFはキャスティングですね。
緻密なラインコントロールが出来てこそ、ここぞって言うところで
会心の釣ができるのでしょうね。アタシはまだまだそんな所へ
行ってるレベルじゃないですけど。
何かを自分のテクで操るってことは大好きなので、これからも
精進したいと思っています。ので、是非お手合わせを・・・
雲の上の達人さんとご一緒できるなんてなんと羨ましい。
FFはキャスティングですね。
緻密なラインコントロールが出来てこそ、ここぞって言うところで
会心の釣ができるのでしょうね。アタシはまだまだそんな所へ
行ってるレベルじゃないですけど。
何かを自分のテクで操るってことは大好きなので、これからも
精進したいと思っています。ので、是非お手合わせを・・・
Posted by なみはやFF
at 2008年07月18日 10:59

こんばんは
達人!!・・??・・凄い人はイッパイ居るようですね(笑)
sinzanさんも良い魚釣ってるじゃあ・・アーりませんか!
お会いしたいですね・・管釣シーズンまで無理でしょうかね。
私はいつもの川に~
では 又。
達人!!・・??・・凄い人はイッパイ居るようですね(笑)
sinzanさんも良い魚釣ってるじゃあ・・アーりませんか!
お会いしたいですね・・管釣シーズンまで無理でしょうかね。
私はいつもの川に~
では 又。
Posted by type r tata at 2008年07月18日 21:58
>なみはやFFさん、こんばんは
私は幸運かもしれませんね。
今では雑誌では取り上げていない様な、極基本的なことを目の前で忠実に再現して頂いております。
やっぱり、基本は大切ですね。
私は‥‥‥、運に頼っているところが多々あります。
まだまだ‥‥‥、です。
お手合わせ、いつでもオーケーですよ。
私は幸運かもしれませんね。
今では雑誌では取り上げていない様な、極基本的なことを目の前で忠実に再現して頂いております。
やっぱり、基本は大切ですね。
私は‥‥‥、運に頼っているところが多々あります。
まだまだ‥‥‥、です。
お手合わせ、いつでもオーケーですよ。
Posted by sinzan at 2008年07月19日 00:48
>type r tataさん、こんばんは
フライの世界は、まだまだ広いですね。
涙目のサイズですが‥‥‥、運良くです。(笑
遠征したいのですが‥‥‥、やっぱりこのところのガソリン高が‥‥‥。
とりあえず、機会が訪れるのを待ちます。
フライの世界は、まだまだ広いですね。
涙目のサイズですが‥‥‥、運良くです。(笑
遠征したいのですが‥‥‥、やっぱりこのところのガソリン高が‥‥‥。
とりあえず、機会が訪れるのを待ちます。
Posted by sinzan at 2008年07月19日 00:57
こんばんは!
いいなぁ、私も達人になりたいです。
でもいつも一人釣行だから、
盗む人もいないし、なぁなぁになっちゃうんですよね。
会心の一撃で釣った一匹は嬉しいですよね!
いいなぁ、私も達人になりたいです。
でもいつも一人釣行だから、
盗む人もいないし、なぁなぁになっちゃうんですよね。
会心の一撃で釣った一匹は嬉しいですよね!
Posted by まつやん at 2008年07月24日 22:51
>まつやんさん、こんばんは
う〜〜ん、私もなりたいです。(笑
でも、一人釣行ではやっぱり自身に優しくなっちゃいます。(大笑
秋田方面には達人の方が多々見えると思います。
案外身近に‥‥‥。
会心の一撃の確率が微妙‥‥‥‥、でもやっぱり嬉しいです。
この快感を毎度狙っているのですが‥‥‥、なかなか‥‥‥。(大汗;
う〜〜ん、私もなりたいです。(笑
でも、一人釣行ではやっぱり自身に優しくなっちゃいます。(大笑
秋田方面には達人の方が多々見えると思います。
案外身近に‥‥‥。
会心の一撃の確率が微妙‥‥‥‥、でもやっぱり嬉しいです。
この快感を毎度狙っているのですが‥‥‥、なかなか‥‥‥。(大汗;
Posted by sinzan at 2008年07月26日 00:21
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。