2008年12月31日
愛知組は元気です。
2008年も気がつけば残すところ一日。
一年がとっても早く感じます。
きっと、充実した日々を過ごしているからです。
あっ、当然釣りがですよ。
これも釣行にご一緒いただいたり、稚ブログを暖かく見守ってくださる皆さんのおかげです。
ありがとうございました。
さて、この連休も半端仕事を片付けながら相変わらず、キャス練な日々を送っております。
しかしながら、キャス練仲間の皆さんの情熱は寒さも吹き飛ばすほど、熱いですよ〜〜。

愛知組の皆さんはがんばってますよ〜〜〜。♪

人が集まるとロッドもいろいろ、まるでロッドの試投会の様相です。
一年がとっても早く感じます。
きっと、充実した日々を過ごしているからです。
あっ、当然釣りがですよ。
これも釣行にご一緒いただいたり、稚ブログを暖かく見守ってくださる皆さんのおかげです。
ありがとうございました。
さて、この連休も半端仕事を片付けながら相変わらず、キャス練な日々を送っております。
しかしながら、キャス練仲間の皆さんの情熱は寒さも吹き飛ばすほど、熱いですよ〜〜。
愛知組の皆さんはがんばってますよ〜〜〜。♪
人が集まるとロッドもいろいろ、まるでロッドの試投会の様相です。
しかし、マニアが入っている私一人の時は………、

ちょっと、怪しい場所でこっそりとやっております。
まあ、水平にかつバックが下がらず………、あくまでも理想です。
と、キャス練ばかりでは飽きて(?)しまいますので29日はキャス練はお休み、愛知組&「カイト」の皆さんと「サンクチュアリ」で合同忘年釣り大会です。
って………やっぱり釣りですか〜〜〜。
まあ、時には魚も釣っておかないと感触が………ですね。
しかし、やっぱり世間もお休みですので、結構人が多いです。

やや渋い中、それなりに………午後券で10尾ほどですが………釣りが楽しめました。
途中、来年の輝かしい釣りを占うかのような

黄金色のアルビノ君を釣り上げて、ちょっとにんまり
もっとも、捕らぬたぬきの皮算用ですが………。
とりあえず、釣り納めということで………。
さてさて、今年もいろいろな方と出会い、良い釣りと楽しく一時が過ごせた事を重ねてお礼申し上げます。
来年も見捨てずよろしくお願いします。
良い年を!!!
ちょっと、怪しい場所でこっそりとやっております。
まあ、水平にかつバックが下がらず………、あくまでも理想です。
と、キャス練ばかりでは飽きて(?)しまいますので29日はキャス練はお休み、愛知組&「カイト」の皆さんと「サンクチュアリ」で合同忘年釣り大会です。
って………やっぱり釣りですか〜〜〜。
まあ、時には魚も釣っておかないと感触が………ですね。
しかし、やっぱり世間もお休みですので、結構人が多いです。
やや渋い中、それなりに………午後券で10尾ほどですが………釣りが楽しめました。
途中、来年の輝かしい釣りを占うかのような
黄金色のアルビノ君を釣り上げて、ちょっとにんまり
もっとも、捕らぬたぬきの皮算用ですが………。
とりあえず、釣り納めということで………。
さてさて、今年もいろいろな方と出会い、良い釣りと楽しく一時が過ごせた事を重ねてお礼申し上げます。
来年も見捨てずよろしくお願いします。
良い年を!!!
Posted by sinzan at 02:50│Comments(13)
│いろいろ
この記事へのコメント
おはようございます。
最近、記事があんまりUpされないんでどうしたのかなぁ〜?と思っておりましたけど、しっかり練習&釣りをしているようで何よりです。
自分も今から納竿しに行ってきます。
追伸。
自己満足シリーズ楽しみにしております。
では、良いお年を〜(^^)/
最近、記事があんまりUpされないんでどうしたのかなぁ〜?と思っておりましたけど、しっかり練習&釣りをしているようで何よりです。
自分も今から納竿しに行ってきます。
追伸。
自己満足シリーズ楽しみにしております。
では、良いお年を〜(^^)/
Posted by HIDE at 2008年12月31日 05:49
こんにちは。
良いですね〜、キャス練仲間がいて。
人が集まると楽しそうですね。
僕は、いつもより少し長めのラインでフォルスキャストするとバックで、テーリングして、何故だ〜って、感じで1人で困ってます(汗)。
釣りは、全然行けて無いのでうらやましーって感じです(笑)。
今年もブログと、春の蒲田で、お世話になりました。
来年も、良いお年をお迎えください。
・・・。
まだ、本栖湖が残ってたりしますか(笑)?
良いですね〜、キャス練仲間がいて。
人が集まると楽しそうですね。
僕は、いつもより少し長めのラインでフォルスキャストするとバックで、テーリングして、何故だ〜って、感じで1人で困ってます(汗)。
釣りは、全然行けて無いのでうらやましーって感じです(笑)。
今年もブログと、春の蒲田で、お世話になりました。
来年も、良いお年をお迎えください。
・・・。
まだ、本栖湖が残ってたりしますか(笑)?
Posted by 火山特派員 at 2008年12月31日 09:31
綺麗なアルビノ君は、凄い尾っぽですねえ!
今年はyogoreも、充実した釣り生活でした^^
来年も宜しくお願いします^^/
今年はyogoreも、充実した釣り生活でした^^
来年も宜しくお願いします^^/
Posted by yogoreのmakoto。
at 2008年12月31日 10:07

こんにちは。
有終の美を締めくくる金メダルのごときアルビノ君ですね。
ん、締めくくる?
2008年をですよね。
2009年が「ボ」続きとならないように祈りながら、年を越すことにしましょう(笑
ではでは、良いお年を♪
有終の美を締めくくる金メダルのごときアルビノ君ですね。
ん、締めくくる?
2008年をですよね。
2009年が「ボ」続きとならないように祈りながら、年を越すことにしましょう(笑
ではでは、良いお年を♪
Posted by みかん at 2008年12月31日 13:59
こんにちは
年の瀬にもかかわらず、釣馬〇はどこでも同じですねぇ?
でも、真面目にキャスティングは関心です。
来年はいつかどこかでお会いできるかな?
そのときは、よろしくお願いします!
年の瀬にもかかわらず、釣馬〇はどこでも同じですねぇ?
でも、真面目にキャスティングは関心です。
来年はいつかどこかでお会いできるかな?
そのときは、よろしくお願いします!
Posted by jbopper
at 2008年12月31日 15:12

こんばんは
キャス錬ばかりでよく飽きないな~と思ってましたが^^
チャント釣納めに行ったのですね
綺麗なアルビノ!!来年は黄金かな?
又お会いしましょう・・どこかで
良いお年をお迎え下さい!!
では 又。
キャス錬ばかりでよく飽きないな~と思ってましたが^^
チャント釣納めに行ったのですね
綺麗なアルビノ!!来年は黄金かな?
又お会いしましょう・・どこかで
良いお年をお迎え下さい!!
では 又。
Posted by type r tata at 2008年12月31日 18:41
こんばんは!
今年会うぞ~!って気合いが入っていたのですが…^^;
来年はぜひご一緒できる日を願っております♪
良いお年をお迎えください!!
今年会うぞ~!って気合いが入っていたのですが…^^;
来年はぜひご一緒できる日を願っております♪
良いお年をお迎えください!!
Posted by もと at 2008年12月31日 21:26
こんばんは
納めの釣りでアルビのとは有終の美ですね
来年はきっと素敵な1年になることでしょう
来年も宜しくお願い致します
では良いお年をお迎えください(って後10分もありませんが・・・)
納めの釣りでアルビのとは有終の美ですね
来年はきっと素敵な1年になることでしょう
来年も宜しくお願い致します
では良いお年をお迎えください(って後10分もありませんが・・・)
Posted by エビフライ番長 at 2008年12月31日 23:54
>HIDEさん、こんばんは
明けましておめでとうございます。
一度、サボリ癖がつくと仕事と同じでついつい………です。(笑
一応キャス練だけはサボらないでやっております。(大笑
自己満足シリーズですか???
とりあえず、ネタはあるのですが、文章にまとまりが………。
書いている方も訳がわからなくなってしまいそうです。(汗;
今年もよろしくお願いします。
>火山特派員さん、こんばんは
明けましておめでとうございます。
以前は一人でやる事が多かったのですが、今シーズンは皆さん燃えています。
いろいろな面で何人かでやる方が進歩します。
テーリングの原因はただ一つ、ティップの移動軌跡が凹むからですよ。
その要因は大方3つです。
ラインの長さに対して、振り幅が小さい。
急激に力をかける。
力を抜くのが早すぎる。
かな??
一つ目か、二つ目あたりが要因として多いと思います。
あまり狭いループを意識しないで、ちょっと広めのループを作るように心がけると良いかもしれません。
また、どこかでお会いしたときにでもお話をしましょう。
実は仕事の時間ををキャス練に費やし過ぎて、大晦日も仕事となってしまったので、本栖湖はお預けです。(汗;
今年もよろしくお願いします。
>yogoreのmakoto。さん、こんばんは
明けましておめでとうございます。
写真をよく見ると、魚体が曲がっているので異様に大きく見えますね。(笑
コンディションは良かったので、結構引いてくれました。
今年もよろしくお願いします。
>みかんさん、こんばんは
明けましておめでとうございます。
締めくくっちゃだめですよ。(笑
当人は、今年こそ輝く未来が待っていると期待しております。(大笑
とりあえず、良い釣りが出来ると信じましょう。(爆
今年もよろしくお願いします。
>jbopperさん、こんばんは
明けましておめでとうございます。
なんだかんだと忙しそうにしていても、やっぱり釣りに行く為ですかね。(笑
キャス練も皆さん、ホント気合いが入ってます。
今年もそれなりに釣行は行けるはずです。
そのときはどこかでご一緒しましょう。
今年もよろしくお願いします。
>type r tataさん、こんばんは
明けましておめでとうございます。
フフフ、キャス練は飽きませんよ〜〜。
ヲタク入ってますから………。(笑
とりあえず、仕事………キャス練の合間をついての釣り納めです。
間違いなく輝く未来が待っております。(大笑
また今年もどこかでお会いしましょう。
今年もよろしくお願いします。
>もとさん、こんばんは
明けましておめでとうございます。
昨年はお会いできませんでしたね。
しかも大田切は一度も行けませんでした。(汗;
今年はどこかでお会いしましょう。
今年もよろしくお願いします。
>エビフライ番長さん、こんばんは
明けましておめでとうございます。
間違いなく輝く未来が待って………いるはずです。(笑
今年はどこかでお会いできると良いですね。
今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
一度、サボリ癖がつくと仕事と同じでついつい………です。(笑
一応キャス練だけはサボらないでやっております。(大笑
自己満足シリーズですか???
とりあえず、ネタはあるのですが、文章にまとまりが………。
書いている方も訳がわからなくなってしまいそうです。(汗;
今年もよろしくお願いします。
>火山特派員さん、こんばんは
明けましておめでとうございます。
以前は一人でやる事が多かったのですが、今シーズンは皆さん燃えています。
いろいろな面で何人かでやる方が進歩します。
テーリングの原因はただ一つ、ティップの移動軌跡が凹むからですよ。
その要因は大方3つです。
ラインの長さに対して、振り幅が小さい。
急激に力をかける。
力を抜くのが早すぎる。
かな??
一つ目か、二つ目あたりが要因として多いと思います。
あまり狭いループを意識しないで、ちょっと広めのループを作るように心がけると良いかもしれません。
また、どこかでお会いしたときにでもお話をしましょう。
実は仕事の時間ををキャス練に費やし過ぎて、大晦日も仕事となってしまったので、本栖湖はお預けです。(汗;
今年もよろしくお願いします。
>yogoreのmakoto。さん、こんばんは
明けましておめでとうございます。
写真をよく見ると、魚体が曲がっているので異様に大きく見えますね。(笑
コンディションは良かったので、結構引いてくれました。
今年もよろしくお願いします。
>みかんさん、こんばんは
明けましておめでとうございます。
締めくくっちゃだめですよ。(笑
当人は、今年こそ輝く未来が待っていると期待しております。(大笑
とりあえず、良い釣りが出来ると信じましょう。(爆
今年もよろしくお願いします。
>jbopperさん、こんばんは
明けましておめでとうございます。
なんだかんだと忙しそうにしていても、やっぱり釣りに行く為ですかね。(笑
キャス練も皆さん、ホント気合いが入ってます。
今年もそれなりに釣行は行けるはずです。
そのときはどこかでご一緒しましょう。
今年もよろしくお願いします。
>type r tataさん、こんばんは
明けましておめでとうございます。
フフフ、キャス練は飽きませんよ〜〜。
ヲタク入ってますから………。(笑
とりあえず、仕事………キャス練の合間をついての釣り納めです。
間違いなく輝く未来が待っております。(大笑
また今年もどこかでお会いしましょう。
今年もよろしくお願いします。
>もとさん、こんばんは
明けましておめでとうございます。
昨年はお会いできませんでしたね。
しかも大田切は一度も行けませんでした。(汗;
今年はどこかでお会いしましょう。
今年もよろしくお願いします。
>エビフライ番長さん、こんばんは
明けましておめでとうございます。
間違いなく輝く未来が待って………いるはずです。(笑
今年はどこかでお会いできると良いですね。
今年もよろしくお願いします。
Posted by sinzan at 2009年01月01日 01:15
明けおめぇ~♪(^^)v♪
是非 今年も 「秋田」にお越し下さいネ(大煽;
「Iさん」「鳴海さん」が お待ちしてまっせ(大笑)
して~本年も よろしく お願いっすよ~ん♪
是非 今年も 「秋田」にお越し下さいネ(大煽;
「Iさん」「鳴海さん」が お待ちしてまっせ(大笑)
して~本年も よろしく お願いっすよ~ん♪
Posted by きょん(^^ゞ at 2009年01月02日 18:09
>きょんさん、こんばんは
明けましておめでとうございます。
今年もですか???
ただいま修行中ですが、はてさて今年の行方は………。(笑
今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
今年もですか???
ただいま修行中ですが、はてさて今年の行方は………。(笑
今年もよろしくお願いします。
Posted by sinzan at 2009年01月03日 00:13
あけましておめでとうございます。
挨拶が遅れちゃいました。(汗
昨年も本当に最後までお付き合いいただきありがとうございました。
今年もじっくりと最後まで宜しくお願いします。(笑
とりあえず初キャス連しなくっちゃね。
挨拶が遅れちゃいました。(汗
昨年も本当に最後までお付き合いいただきありがとうございました。
今年もじっくりと最後まで宜しくお願いします。(笑
とりあえず初キャス連しなくっちゃね。
Posted by Y.yoshi at 2009年01月03日 11:48
>Y.yoshiさん、こんばんは
明けましておめでとうございます。
昨年はいろいろとお世話になりました。
今年も当然、無理難題を申し付けますよ。(笑
初キャス練、いつでもお待ちしてますよ。
今年もよろしくお願いします。
明けましておめでとうございます。
昨年はいろいろとお世話になりました。
今年も当然、無理難題を申し付けますよ。(笑
初キャス練、いつでもお待ちしてますよ。
今年もよろしくお願いします。
Posted by sinzan at 2009年01月04日 00:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。