ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年11月30日

大将不在の強行軍は‥‥‥。

土曜日はすご〜〜〜く良い天気でした。
まるであの金曜日をあざ笑うかのごとく‥‥‥。
hajihadu大将の号令のもと愛知より5人、滋賀から1人の戦士(?)が集まる聖域サンクチュアリのはずが‥‥‥
hajihadu大将が‥‥‥ネタバレですね。
とりあえず、動き出した歯車は止めることが出来ずに集合です。
天気予報を信じて‥‥‥。

午前7時、釣友Sさんと待ち合わせ、朝の通勤渋滞に巻き込まれ午前8時にY.yoshiさんと合流、釣り◯鹿なお話に華を咲かせ、何かを祝福する様な虹を見ながら午前9時半頃到着です。
ハウスで軽〜〜い朝食をとっていると、massa520さんが到着、すかさずvanilliceさんも到着です。

降りしきる雨の中、気合いを入れて受付を済ませ、本日はガラ空きの桟橋に陣取ります。

本日は

大将不在の強行軍は‥‥‥。

ようやくの思いで銀の山から削り出した、シルバーの剣の入魂式です。(知っている方は笑う所です。)
まあ、釣り場からすると明らかにオーバータックルですが‥‥‥。
振り心地がとっても良いのです。

大将不在の強行軍は‥‥‥。     
大将不在の強行軍は‥‥‥。



皆さん、準備に余念がありません。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥、

時折吹く強風に煽られて対岸を釣ったり

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥、

風で動きまくるネットに引っ掛けたり

‥‥‥‥‥‥‥‥‥、

あっ、ひげオヤジさんが到着です。
「どもども‥‥‥」
と、再会のご挨拶を済ませ釣りを再開します。

ここまでmassa520さんが10数尾、その他0‥‥‥午前中やって0です。

午後券が使えるまで1時間ほど暇を潰したひげオヤジさんが、戦線合流して、「あっ」と言う間に釣り上げていきます。
さすが

「管釣り大魔王の名は伊達じゃ無い!!!」

と、いいますか

その他4人が情けね〜〜〜。

時折日ざしが差し込みますが、雨は相変わらず降っております。
たしか、天気予報は‥‥‥、これ以上言いますまい‥‥‥。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥、

時間が進むのが非常に早く、それでも非常に遅くと、わけのわからん感覚に陥ります。

午後3時を回った辺りで一度休憩‥‥‥。

その後釣り場に戻って再開するも午後4時頃から降り出した雨は、強風を伴いまさに嵐の状態‥‥‥。
すっかり心折れた私はさっさと納竿です。

あっ、釣果は‥‥‥‥、一釣行一尾の原則をしっかりと守りました。
‥‥‥できれば、次回の釣行もこうありたいのですが‥‥‥‥。

さて、ストーブで暖まったらお腹が減ってきました。
そう言えば、お昼も食べないでやり続けましたね。
皆さん、お腹いっぱい食べにいきますよ〜〜。

にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
同じカテゴリー(釣り)の記事画像
おひさしぶりです。
蒲田リベンジへの試練か???
解禁釣行………なんだかな〜。
嵐を呼ぶ本命は………。
初体験です‥‥‥‥。
以上‥‥‥‥かな???
同じカテゴリー(釣り)の記事
 3連チャンです!!! (2010-07-13 02:07)
 おひさしぶりです。 (2010-06-05 01:18)
 蒲田リベンジへの試練か??? (2009-04-09 01:46)
 解禁釣行………なんだかな〜。 (2009-03-11 01:54)
 嵐を呼ぶ本命は………。 (2008-12-09 03:12)
 初体験です‥‥‥‥。 (2008-11-18 02:53)

この記事へのコメント
sinzanさん、こんにちわ

金曜日は悪天候のなかお疲れ様でした。
今回は、横でキャスティング技術を盗み見?させてもらいました。
でも、やっぱりキャス練しないと身に付かないですよね(笑)。

そうそう、最後に食べた「とんてき丼」どうでした?
Posted by massa520 at 2008年11月30日 14:46
shinzanさん お久しぶりです

なんとも悪い天気だったようですね
ブラザー(ひげオヤジ)の毒気にやられましたか(爆)
そんな中シッカリと自分のスタイルを貫くのは流石ですね~
募では無かったようで安心致しました、

では 又。
Posted by type r tata at 2008年11月30日 15:12
こんばんは!

サンクチュアリって管釣りの割に
難しいと聞いたことがありますが…本当に難しそうですね^^;

そんな中でも、みんなで楽しめたようで良かったですね♪
Posted by もと at 2008年11月30日 16:06
 シルバーって・・・「プリ」だすネ(^^)v いいロッドだぁ~♪

ひげ親父さんの所で 見ましたが 「レフティ4人♪」とは(◎-◎)・・・
多いっすネ(笑)

オイラの「プリ(赤文字)♪」・・・今日は 撃沈ですたん(大笑;
Posted by きょん^^;きょん^^; at 2008年11月30日 19:08
こんばんは

うーん、今回こそと思っていましたが、お逢いできなく残念でした。
今回のキャス連が、今週末につながりますよう、お祈りしていますね。(笑)
Posted by hajihadu at 2008年11月30日 20:23
こんばんは~!
金曜日、出張先の伊勢からの帰り道「風が強いなぁ」って思ってましたが、まさかオフ会やってたとは・・・。行けなくて良かった。(笑
お疲れ様でした~!(^^;
Posted by わや at 2008年11月30日 21:10
こんばんは
う~ん。こういう日もありますねぇ。
「心が折れてしまう」と釣れる気もしなくなります。
その負のオーラは、魚にも毛鉤を通して伝わっちゃうのかもしれません。
とりあえず、原則が守れて何よりです。
Posted by jbopperjbopper at 2008年11月30日 21:22
こんばんは。

hajihadu大将にフラれ、雨に降られ、散々な有休出釣でしたね。
嵐を呼ぶ男は誰じゃ・・・
Posted by みかん at 2008年11月30日 21:49
>massa520さん、こんばんは

お疲れさまでした。
いや〜〜、ホント良い1日でしたね。(笑
また、キャス練しましょう!!
あっ、次回は天気の良い日に‥‥‥。(大笑

「とんてき丼」、美味しかったですよ〜〜♪
欲を言えば、もう少しボリュームが‥‥‥‥。
って、あれ以上喰うのか???(爆


>type r tataさん、こんばんは

ご無沙汰しておりました。

まあ、今回は強烈雨男軍団のなし得る技???
で、しょうか???(笑
ブラザー殿は相変わらずの好調ぶり、しっかりとその技を堪能させて頂きました。
「ぼ」脱出の1尾は、大きな声では言えませんが、ちょっとした裏技的引っ張りです。(汗;


>もとさん、こんばんは

昨年は私なりに良い釣りが出来たので、ちょっと期待をしていたのですが‥‥‥。
やっぱり、天候の具合でしょうか???
他の皆さんは問題解決後、結構釣ってましたよ。
まあ、腕の良し悪しと言うところですね。(汗;


>きょんさん、こんばんは

はい、プリちゃんのハードアクションですよん。
ホント振り心地が良いと言いますか、釣りで使ってもノーマル以上に楽です。
自分が上手くなっちゃたって錯覚しちゃいますよ。(笑

実はそうなんです。
6人中4人が「レフティー」という、不思議な(?)組み合わせです。


>hajihaduさん、こんばんは

今回は御会いできるかと、期待していたのですが‥‥‥。
涙雨をしっかりと浴びてきましたよ。(笑
今週末の釣行は‥‥‥さておき‥‥‥(汗;
次回は御会いできることを楽しみにしております。


>わやさん、こんばんは

風はある程度予測していたのですが‥‥‥。(汗;
一応、雨は上がる予報でしたので‥‥‥。(大汗;
困ったもんです。(笑
また、こんな釣り◯鹿の集まりで御会いできることを楽しみにしております。(大笑


>jbopperさん、こんばんは

よく携帯なんかで話しながらだと、釣れちゃうことがありますが、
やっぱり弱気になると魚に馬鹿にされちゃうようですね。(笑
釣れないのは慣れていますので‥‥‥(汗;
今回はお天気に心折られました。(大汗;


>みかんさん、こんばんは

いろいろとフラれて、あげく私は魚にもフラれちゃいました。(泣
嵐を呼ぶ男問題は次回、また検証してみます。(笑
とりあえず、私一人の力では無いと思います。(大笑
Posted by sinzan at 2008年12月01日 00:16
こんばんわ!

お疲れ様でした。
なんだか本当に寒い釣りになってしまいました。(笑
嵐を呼ぶ人間がそろいすぎたのでしょうかね~~!
最後まで諦めずに頑張っていたのですが
やっぱり気がつくと後ろには誰もいませんでした。(汗
本当の釣り●鹿は自分だと再認識しちゃいました。
次回は、またキャスレンですかね?(笑
またお願いしま~~す。
Posted by Y.yoshi at 2008年12月01日 19:07
こんばんは

お久しぶりぶりです
悪天候の中、各々楽しまれてきたようですね
一釣行一尾の原則・・・素晴らしいです
釣りすぎると魚が可愛そうですからね^^
Posted by エビフライ番長 at 2008年12月01日 22:53
お疲れ様でした。
昼から晴れる・・・?
誰がそんなウソを!

土砂降りの嵐でしたね。
そんな中で、みなさん文句も言わず釣り続けるなんて、
よほど好きなんですねぇ~。

楽しい一日となりました。
シルバーソードも大活躍で、満足していることでしょう。

キャスト練習もやりましょうね。
Posted by vanillaice at 2008年12月01日 23:29
>Y.yoshiさん、こんばんは

最後の最後までお疲れさまでした。(笑
結果は‥‥‥、私は随分寒い釣りとなってしまいましたが‥‥‥。(汗;
やっぱり、めげてはいけませんね。(大笑
Y.yoshiさんが最後に笑っていたのは確かですから。(爆
また、キャス練、管釣りとよろしくお願いします。


>エビフライ番長さん、こんばんは

ご無沙汰しておりました。

楽しさでヒートアップ、怪しい上昇気流が嵐を呼んだのでしょうか???(笑
しかし、ここまできて原則を守ることも無いと思うのですが‥‥‥(汗;
まあ、程々に‥‥‥‥って‥‥‥(泣


>vanillaiceさん、こんばんは

お疲れさまでした。

ホント、誰でしょうか、あの予報を出したのは‥‥‥‥。(笑
しかし、やっぱり、好きなんです、釣りが‥‥‥
って、釣りになって無かったような気が‥‥‥(汗;
ほんとはキャス練好きなんです。(大笑

フフフ、満足いくキャストが出来るようになるまでキャス練は続けますよ〜〜(爆
Posted by sinzan at 2008年12月02日 00:15
もし自分も行ったらレフティがもう一人増えますよ。
ヽ( ´∀`)ノ
でもものすごく遠いから多分無理です(汗。
(;´Д`)
Posted by 電話屋 at 2008年12月02日 22:44
>電話屋さん、こんばんは

いつでも参加歓迎ですよ。(笑
あのレフティが多い怪しい雰囲気、無理してでも参加の価値有りです。(大笑

そう言えば、昔から友人にレフティが多かったのですが‥‥‥、付き合いが狭かったかも‥‥‥。(汗;
こうしていろいろな方と付き合いだしても、何故かレフティが多いです。
Posted by sinzan at 2008年12月02日 23:54
こんにちは。
そちらは管釣でキャス練でしたかあ・・・
アタシは渓流でキャス練でしたあ・・・
今度こそ釣りましょうねエ・・・
あ、一匹釣れてるのですね。笑
Posted by なみはやFF at 2008年12月03日 12:04
>なみはやFFさん、こんばんは

一応、釣りなんですが‥‥
あまりの雨と風にやられちゃいました。(笑
ホント困ったもんです。
Posted by sinzan at 2008年12月04日 01:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大将不在の強行軍は‥‥‥。
    コメント(17)