2008年01月27日
新年会は‥‥‥。
新年会の第一部「美濃フィッシングエリア」に参加してまいりました。
このところの冷え込みや雪を心配していたのですが、当日冷え込みましたが日頃の心がけが良いので雪は全く無しの状態でした。
行き帰りの道中はY.yoshiさんと熱〜〜い同伴出撃となり、いつもの無言&独り言の世界から脱出です。
途中立ち寄ったコンビニでhajihaduさんと偶然の再会をして、一路「美濃フィッシングエリア」に‥‥。
到着すると見なれた車が‥‥、既にひげオヤジさんが到着されていたようです。
早々受付を済ませ釣りの準備をして、Y.yoshiさんとストリームエリアに向う事にします。 続きを読む
このところの冷え込みや雪を心配していたのですが、当日冷え込みましたが日頃の心がけが良いので雪は全く無しの状態でした。
行き帰りの道中はY.yoshiさんと熱〜〜い同伴出撃となり、いつもの無言&独り言の世界から脱出です。
途中立ち寄ったコンビニでhajihaduさんと偶然の再会をして、一路「美濃フィッシングエリア」に‥‥。
到着すると見なれた車が‥‥、既にひげオヤジさんが到着されていたようです。
早々受付を済ませ釣りの準備をして、Y.yoshiさんとストリームエリアに向う事にします。 続きを読む
2008年01月22日
自己満足な‥‥‥6
いつものショップカイトさんで、日曜日に久しぶりにキャスティングレッスンを受けてきました。
日頃の行いが良くて‥‥‥としておきます‥‥‥曇っててちょっと寒かったのですが、午前中は風も無くて、良いレッスン日和となりました。

やはり、出来る方が見るといろいろとあるようですが‥‥‥いつも同じ癖を指摘されております。
う〜〜ん、練習では直そうと努力しているのですが‥‥‥‥。
まだまだです。
次回までにはしっかりと直さなくては‥‥‥。
練習では知らないうちに手を抜いてしまうのか、レッスンでは時間がたつにつれて‥‥‥終わり頃には、ロッドを握る手の握力が‥‥‥‥あげく、手の甲の筋がピリピリします。
途中、平岩オーナーの

俗に言う、白文字の「マキシマ」を振ったのですが、私のとは随分違います。
現行モデルが随分速く、パワフルに感じます。
それにしても白文字マキシマ、20年前のドヨ〜〜ンとしたロッドでも35ヤードラインを投げ切れます。
恐るべしサワダロッド‥‥‥。
最後に渓流のプレゼンテーションを勉強して本日は終了です。
さて、今回はプレゼンテーションについておさらいをしたいと思います。
ということで、ここからは自己満足の世界と言う事で、興味のある方はお進み下さい。
続きを読む
日頃の行いが良くて‥‥‥としておきます‥‥‥曇っててちょっと寒かったのですが、午前中は風も無くて、良いレッスン日和となりました。
やはり、出来る方が見るといろいろとあるようですが‥‥‥いつも同じ癖を指摘されております。
う〜〜ん、練習では直そうと努力しているのですが‥‥‥‥。
まだまだです。
次回までにはしっかりと直さなくては‥‥‥。
練習では知らないうちに手を抜いてしまうのか、レッスンでは時間がたつにつれて‥‥‥終わり頃には、ロッドを握る手の握力が‥‥‥‥あげく、手の甲の筋がピリピリします。
途中、平岩オーナーの
俗に言う、白文字の「マキシマ」を振ったのですが、私のとは随分違います。
現行モデルが随分速く、パワフルに感じます。
それにしても白文字マキシマ、20年前のドヨ〜〜ンとしたロッドでも35ヤードラインを投げ切れます。
恐るべしサワダロッド‥‥‥。
最後に渓流のプレゼンテーションを勉強して本日は終了です。
さて、今回はプレゼンテーションについておさらいをしたいと思います。
ということで、ここからは自己満足の世界と言う事で、興味のある方はお進み下さい。
続きを読む
2008年01月18日
ポチ‥‥&タバコカード‥‥‥。
少し前にナチュログ中部地区総大将hajihaduさんより、
「今シーズン、同行する者は各自馬を用意せよ!!!」
との御命令
近場のお店をいろいろのぞいてみるものの‥‥‥、どこにもありませ〜〜〜ん。
と、いうことで、
‥‥‥「ポチ」‥‥‥。
で、愛馬到着です。 続きを読む
「今シーズン、同行する者は各自馬を用意せよ!!!」
との御命令
近場のお店をいろいろのぞいてみるものの‥‥‥、どこにもありませ〜〜〜ん。
と、いうことで、
‥‥‥「ポチ」‥‥‥。
で、愛馬到着です。 続きを読む
2008年01月15日
ミッジ巻き巻き‥‥‥。
最近はキャスティングの練習場も、ある事情によってしばらく使えません。
一応、新たな練習場の目安は付けてあるのですが、気が小さいので違う場所ではどうも落ち着きません。
まあ、しばらくの辛抱です。
と、気が付けば一月も半ば、解禁まで早いところなら1ヶ月、そう解禁の釣りと言うとミッジ‥‥。
あの小さくて繊細な釣りを要求される、あのミッジでのライズ取りが‥‥。
ホント、苦手なんです。
何せ3Xでも余裕のアワセ切れをするぐらいですから‥‥‥。
もっとも、魚が針にかかればの話しなんですが‥‥‥。
しかし、好き嫌いを言ってられません。
とりあえず、「こんな事もあろうかと思って‥‥」の精神で、何となくフライボックスには一応用意しておかなくては‥‥‥。
続きを読む
一応、新たな練習場の目安は付けてあるのですが、気が小さいので違う場所ではどうも落ち着きません。
まあ、しばらくの辛抱です。
と、気が付けば一月も半ば、解禁まで早いところなら1ヶ月、そう解禁の釣りと言うとミッジ‥‥。
あの小さくて繊細な釣りを要求される、あのミッジでのライズ取りが‥‥。
ホント、苦手なんです。
何せ3Xでも余裕のアワセ切れをするぐらいですから‥‥‥。
もっとも、魚が針にかかればの話しなんですが‥‥‥。
しかし、好き嫌いを言ってられません。
とりあえず、「こんな事もあろうかと思って‥‥」の精神で、何となくフライボックスには一応用意しておかなくては‥‥‥。
続きを読む
2008年01月04日
本栖湖詣では‥‥‥。
新年明けて早々恒例となった本栖湖詣でに‥‥。
あくまでも「今年一年、無事に良い釣りが出来ますように」と本栖湖に住む竜神様に願をかけに行ってきました。
って、本栖湖には竜神様の伝説って???

ホント、静かな湖です‥‥‥。
遠くには

何かが潜んでいそうなもやがかかっています。
しかし、相手は3尾の‥‥‥これ以上言いますまい‥‥‥。
しっかりと晴れ渡った為か、気温も低く、ガイドやランニングラインが「アッ」というまに凍り付きます。
なにか良い方法がないでしょうか???
でも、風がないのがせめてもの救いです。
本日は正月も3日、釣りに来ている方も多く人気ポイントには必ず人がいます。
皆さん釣れているのでしょうか???
途中、hajihaduさんに「あずみ野忘年会」の時の大失態の忘れ物を確保していただく為に電話をしたり‥‥。
で、夕方‥‥はやっ!‥‥。


と、雰囲気は非常に良いのですが‥‥‥。

釣友M君は半ばやけになってます。
で、私も当然‥‥‥。
本日はあくまでも
「今年一年、無事に良い釣りが出来ますように」
と本栖湖に住む竜神様に願をかけにが目的ですので、釣果は‥‥‥と、言う事です。
とりあえず、寒風で身を浄めて、しっかりとキャス練な一日を‥‥。
残念ながら御期待の富士山の写真はカメラマンがあまりに多くて‥‥‥。
って、目的が違う!!!
果たして、いつになったら3尾の鱒を釣る事ができるのでしょうか???
ライズを一度だけ確認できたのは一つの進歩ということにし、さい先の良いスタートが切れたとしておきます。
あくまでも「今年一年、無事に良い釣りが出来ますように」と本栖湖に住む竜神様に願をかけに行ってきました。
って、本栖湖には竜神様の伝説って???
ホント、静かな湖です‥‥‥。
遠くには
何かが潜んでいそうなもやがかかっています。
しかし、相手は3尾の‥‥‥これ以上言いますまい‥‥‥。
しっかりと晴れ渡った為か、気温も低く、ガイドやランニングラインが「アッ」というまに凍り付きます。
なにか良い方法がないでしょうか???
でも、風がないのがせめてもの救いです。
本日は正月も3日、釣りに来ている方も多く人気ポイントには必ず人がいます。
皆さん釣れているのでしょうか???
途中、hajihaduさんに「あずみ野忘年会」の時の大失態の忘れ物を確保していただく為に電話をしたり‥‥。
で、夕方‥‥はやっ!‥‥。
と、雰囲気は非常に良いのですが‥‥‥。
釣友M君は半ばやけになってます。
で、私も当然‥‥‥。
本日はあくまでも
「今年一年、無事に良い釣りが出来ますように」
と本栖湖に住む竜神様に願をかけにが目的ですので、釣果は‥‥‥と、言う事です。
とりあえず、寒風で身を浄めて、しっかりとキャス練な一日を‥‥。
残念ながら御期待の富士山の写真はカメラマンがあまりに多くて‥‥‥。
って、目的が違う!!!
果たして、いつになったら3尾の鱒を釣る事ができるのでしょうか???
ライズを一度だけ確認できたのは一つの進歩ということにし、さい先の良いスタートが切れたとしておきます。
2008年01月02日
あけまして、おめでとうございます。
遅ればせながらですが‥‥‥。

さてさて‥‥‥。
慌ただしかった年末、大晦日
一年の垢を落とす為に、恒例の本栖湖釣行に‥‥‥。

う〜〜ん、相変わらず静かな湖です。
ライズ一つありません。
ホント、一部で噂になっているように、3尾しか魚はいないのでしょうか‥‥‥。

人気ポイントにも誰〜〜れもいません。
さて、次回こそはと、いつものように心に誓う事にします。
昨年はいろいろとお世話になりました。
今年も変わらずのおつき合いを、よろしくお願いします。
今年も変わらずのおつき合いを、よろしくお願いします。
さてさて‥‥‥。
慌ただしかった年末、大晦日
一年の垢を落とす為に、恒例の本栖湖釣行に‥‥‥。
う〜〜ん、相変わらず静かな湖です。
ライズ一つありません。
ホント、一部で噂になっているように、3尾しか魚はいないのでしょうか‥‥‥。
人気ポイントにも誰〜〜れもいません。
さて、次回こそはと、いつものように心に誓う事にします。