2008年03月01日
始まりますね‥‥‥‥。
とうとうきちゃいましたね。
なが〜〜い、禁漁期間も終わり、待ちに待った解禁ラッシュ。
始まりますね。
腰の重い私は、今だ余裕で構えておりますが‥‥‥。
気分は既に川に‥‥‥ウェーダーモ ハイテオリマス。
昨シーズンは自身も吃驚するくらいの釣行を重ねた為か、ラインも怪しくなって

新調しました。
が、まだリールには‥‥‥。
ボックスを見ると‥‥‥。
盛期向けの大きめのフライばかり‥‥‥。
これでは厳しい早春の時期を乗り越えられません。
が‥‥‥、

とりあえずと、巻いた早春向けのフライはまだ2本‥‥‥‥。
こんなんで、大丈夫か???
昨シーズンは、多くの方々と楽しく釣行できて、充実したシーズンでした。
今シーズンもまた、いろいろな方々と釣行を楽しめると思っております。
御一緒の際にはよろしくお願いします。
なが〜〜い、禁漁期間も終わり、待ちに待った解禁ラッシュ。
始まりますね。
腰の重い私は、今だ余裕で構えておりますが‥‥‥。
気分は既に川に‥‥‥ウェーダーモ ハイテオリマス。
昨シーズンは自身も吃驚するくらいの釣行を重ねた為か、ラインも怪しくなって
新調しました。
が、まだリールには‥‥‥。
ボックスを見ると‥‥‥。
盛期向けの大きめのフライばかり‥‥‥。
これでは厳しい早春の時期を乗り越えられません。
が‥‥‥、
とりあえずと、巻いた早春向けのフライはまだ2本‥‥‥‥。
こんなんで、大丈夫か???
昨シーズンは、多くの方々と楽しく釣行できて、充実したシーズンでした。
今シーズンもまた、いろいろな方々と釣行を楽しめると思っております。
御一緒の際にはよろしくお願いします。
Posted by sinzan at 01:46│Comments(28)
│いろいろ
この記事へのコメント
こんにちは〜。
ついに解禁ですね。
明日は、行ってきますよ〜(希望)
釣れない本流へ(笑)
目標は、40オーバーのヤマメです。 ツレナイデスケド(爆)
ついに解禁ですね。
明日は、行ってきますよ〜(希望)
釣れない本流へ(笑)
目標は、40オーバーのヤマメです。 ツレナイデスケド(爆)
Posted by HIDE at 2008年03月01日 10:18
こんにちは!
いよいよですね~!
私も慌ててフライ巻いています^^;
禁漁から時間はたくさんあったのに…。。
今年も良い釣行されてくださいね^^
いよいよですね~!
私も慌ててフライ巻いています^^;
禁漁から時間はたくさんあったのに…。。
今年も良い釣行されてくださいね^^
Posted by もと at 2008年03月01日 17:42
こんばんは
今日解禁の川に・・朝一行ってきましたよん(^-^)。
2時間ですが・・・(^^;;
今年もどこかで御一緒してくださいね、
フライはやはりドライですか?
では 又。
今日解禁の川に・・朝一行ってきましたよん(^-^)。
2時間ですが・・・(^^;;
今年もどこかで御一緒してくださいね、
フライはやはりドライですか?
では 又。
Posted by type r tata at 2008年03月01日 19:13
こんばんは
3月になるとワクワクドキドキですよね。
私は、行ってきましたよ、秋川支流。
でも、今日は、撃沈でした。明日も行っちゃおうかな?
3月になるとワクワクドキドキですよね。
私は、行ってきましたよ、秋川支流。
でも、今日は、撃沈でした。明日も行っちゃおうかな?
Posted by jbopper
at 2008年03月01日 20:25

こんばんは。
遠投にはやっぱWFですか?
買っちゃおうかな・・・
木曽の渓、石徹白、日置川冬期生態調査、この3回はお会いしましょうね♪
遠投にはやっぱWFですか?
買っちゃおうかな・・・
木曽の渓、石徹白、日置川冬期生態調査、この3回はお会いしましょうね♪
Posted by みかん at 2008年03月01日 23:31
こんばんは
とうとう解禁ですね
今年僕は渓流デビューです
どこかでご一緒できると嬉しいです^^
とうとう解禁ですね
今年僕は渓流デビューです
どこかでご一緒できると嬉しいです^^
Posted by エビフライ番長 at 2008年03月01日 23:40
こんばんは
始まりましたよ~!
しかし私はまだまだ冷凍状態です。(汗)
今年は、sinzanさんの爆釣りの記事を読んでから
出陣することにします。がんばって下され~!(大笑)
始まりましたよ~!
しかし私はまだまだ冷凍状態です。(汗)
今年は、sinzanさんの爆釣りの記事を読んでから
出陣することにします。がんばって下され~!(大笑)
Posted by hajihadu at 2008年03月02日 00:13
>HIDEさん、こんばんは
すかさずの出撃ですね。
40オーバーのヤマメ、憧れます。
私は、とりあえず久々に尺を目標に‥‥‥
カナリ アヤシイ デスガ
何はともあれ良いシーズンを楽しみましょう。
すかさずの出撃ですね。
40オーバーのヤマメ、憧れます。
私は、とりあえず久々に尺を目標に‥‥‥
カナリ アヤシイ デスガ
何はともあれ良いシーズンを楽しみましょう。
Posted by sinzan at 2008年03月02日 00:47
>もとさん、こんばんは
ホント、禁漁期間はいったい何をしていたのでしょう???(汗;
と、毎年同じ反省をしてしまいます。(笑
始まってしまったものはしょうがないです。
今から焦り巻き巻き開始です。(大笑
今年はロッドを持って御会いしましょう。
ホント、禁漁期間はいったい何をしていたのでしょう???(汗;
と、毎年同じ反省をしてしまいます。(笑
始まってしまったものはしょうがないです。
今から焦り巻き巻き開始です。(大笑
今年はロッドを持って御会いしましょう。
Posted by sinzan at 2008年03月02日 00:50
>type r tataさん、こんばんは
お早い出撃ですね。
いつでもお誘い下さいね。
って、なかなか‥‥‥。(汗;
今シーズンはドライは当然ですが、ウェットも楽しみたいと思っております。
ヨクバリナ ワタシ デス。
お早い出撃ですね。
いつでもお誘い下さいね。
って、なかなか‥‥‥。(汗;
今シーズンはドライは当然ですが、ウェットも楽しみたいと思っております。
ヨクバリナ ワタシ デス。
Posted by sinzan at 2008年03月02日 00:55
>jbopperさん、こんばんは
今直ぐにでも川に飛んでいきたいのですが、お祭りが苦手な内気な私です。(笑
といいますか、全く準備も‥‥‥ツケガ マワッテ キマシタ。
とりあえず、あと一週間程、寒い部屋で暖まってから出撃予定です。
良いシーズンを楽しみましょう。
今直ぐにでも川に飛んでいきたいのですが、お祭りが苦手な内気な私です。(笑
といいますか、全く準備も‥‥‥ツケガ マワッテ キマシタ。
とりあえず、あと一週間程、寒い部屋で暖まってから出撃予定です。
良いシーズンを楽しみましょう。
Posted by sinzan at 2008年03月02日 01:02
>みかんさん、こんばんは
私は基本的にはWFを使っております。
10m位の距離ならメンディングなども十分効きますし、やっぱり距離でいくとWFが楽ですから‥‥。
木曽オーケー、石徹白オーケー、日置川‥‥‥その時の財力と相談します。(笑
ケンガク ハ オーケー デスカ (爆
とりあえず、今シーズンも御会いしましょう!!
私は基本的にはWFを使っております。
10m位の距離ならメンディングなども十分効きますし、やっぱり距離でいくとWFが楽ですから‥‥。
木曽オーケー、石徹白オーケー、日置川‥‥‥その時の財力と相談します。(笑
ケンガク ハ オーケー デスカ (爆
とりあえず、今シーズンも御会いしましょう!!
Posted by sinzan at 2008年03月02日 01:18
>エビフライ番長さん、こんばんは
おっ、今年デビューですか。
頑張って下さいね。
今シーズンもいろいろとオフ会などの企画があると思います。
是非、御一緒しましょう!!!
おっ、今年デビューですか。
頑張って下さいね。
今シーズンもいろいろとオフ会などの企画があると思います。
是非、御一緒しましょう!!!
Posted by sinzan at 2008年03月02日 01:23
>hajihaduさん、こんばんは
ついに始まっちゃいましたね。
もう、解凍の時間ですよ。(笑
おっと、爆釣は禁句です。(大笑
今シーズンも期待と怪しい不安を胸にお邪魔する予定ですので、よろしくお願いします。
ついに始まっちゃいましたね。
もう、解凍の時間ですよ。(笑
おっと、爆釣は禁句です。(大笑
今シーズンも期待と怪しい不安を胸にお邪魔する予定ですので、よろしくお願いします。
Posted by sinzan at 2008年03月02日 01:26
もう少し暖かくなると里川でアマゴがでますね(^^)
のんびり急いでいきましょう!!
のんびり急いでいきましょう!!
Posted by しげじい at 2008年03月02日 14:49
おばんです
今年の現場用ラインはまだ買ってません(汗。
なぜならWFにするかDTにするか迷っております。
いつもならWFで決まりなんだけども、たまにDTにしてみたい気もしております。
AR2ライン、耐久性とかってどうでしょうか?
2本巻いたなんてすごいですね。
自分はフライ、一本も巻いておりません(滝汗
今年の現場用ラインはまだ買ってません(汗。
なぜならWFにするかDTにするか迷っております。
いつもならWFで決まりなんだけども、たまにDTにしてみたい気もしております。
AR2ライン、耐久性とかってどうでしょうか?
2本巻いたなんてすごいですね。
自分はフライ、一本も巻いておりません(滝汗
Posted by mimix at 2008年03月02日 22:09
>しげじいさん、こんばんは
のんびり構えていたら、もう解禁です。(汗;
ちょっとは焦らないと‥‥‥。
なぜか、里川では変に照れちゃいます。(笑
気にいった里川を探して迷走中です。
のんびり構えていたら、もう解禁です。(汗;
ちょっとは焦らないと‥‥‥。
なぜか、里川では変に照れちゃいます。(笑
気にいった里川を探して迷走中です。
Posted by sinzan at 2008年03月03日 00:26
>mimixさん、こんばんは
今まで、DTを使った事が‥‥‥、あっ、アイスラインはDTですから、一本のみ‥‥。
変にこだわりを持っております。(汗;
AR2は滑りが良くなった為か、耐久性が確かに上がった様な気がします。シロイロモ イイカンジ デス。
マキシマのAR2は3〜4ヶ月程使ってますがクラックらしいクラックは入ってません。
前のARは3〜4ヶ月程で交換してました‥‥‥って、腕が悪いかな???
フフフ、本日は3本も追加しましたよ。(笑
今まで、DTを使った事が‥‥‥、あっ、アイスラインはDTですから、一本のみ‥‥。
変にこだわりを持っております。(汗;
AR2は滑りが良くなった為か、耐久性が確かに上がった様な気がします。シロイロモ イイカンジ デス。
マキシマのAR2は3〜4ヶ月程使ってますがクラックらしいクラックは入ってません。
前のARは3〜4ヶ月程で交換してました‥‥‥って、腕が悪いかな???
フフフ、本日は3本も追加しましたよ。(笑
Posted by sinzan at 2008年03月03日 00:47
「AR2」ですネ(笑)・・・
今期(解禁)から オイラも「WF4」使用にし鱒たん(^^ゞ・・・
デモ 釣果ガ 伴ってないっす(大爆;
今期(解禁)から オイラも「WF4」使用にし鱒たん(^^ゞ・・・
デモ 釣果ガ 伴ってないっす(大爆;
Posted by きょん^^;
at 2008年03月03日 20:01

こんばんわ!ご無沙汰しちゃってます。
今期私もライン新調しちゃいました。
今シーズンも宜しくお願いします。
お手柔らかに。(汗
今期私もライン新調しちゃいました。
今シーズンも宜しくお願いします。
お手柔らかに。(汗
Posted by Y.yoshi at 2008年03月03日 23:55
>きょんさん、こんばんは
はい、AR2ですよ。
最近はこのラインに変わってきてます。
オネダン プラスブン ナガモチ シテクレルト イイノデスガ‥‥‥。
とりあえず、まだ始まったばかりです。
これからですよ。
はい、AR2ですよ。
最近はこのラインに変わってきてます。
オネダン プラスブン ナガモチ シテクレルト イイノデスガ‥‥‥。
とりあえず、まだ始まったばかりです。
これからですよ。
Posted by sinzan at 2008年03月04日 00:05
>Y.yoshiさん、こんばんは
お久しぶりです。(笑
なにかと、忙しかったようですね。
こちらこそ、よろしくお願いします。
私は優しいですよ。(大笑
お久しぶりです。(笑
なにかと、忙しかったようですね。
こちらこそ、よろしくお願いします。
私は優しいですよ。(大笑
Posted by sinzan at 2008年03月04日 00:08
あらら、まだお尻に根がはってますかア??
ウェーダーは防寒着になってるのかな?大爆
ところで、あの白いフライ二本で解禁を迎え撃つのでしょうか?
それはそれで凄いけど・・・
そろそろ暖機運転しましょう。
ウェーダーは防寒着になってるのかな?大爆
ところで、あの白いフライ二本で解禁を迎え撃つのでしょうか?
それはそれで凄いけど・・・
そろそろ暖機運転しましょう。
Posted by なみはやFF at 2008年03月04日 17:24
いえね、うちのARラインクラック入ってきてるんです。
まぁ、雪(氷)にプレゼンテーションしたりピックアップしたりしてるからかもしれませんけど。
AR2考えてみます。
相変わらずふらい巻いてません(爆汗
まぁ、雪(氷)にプレゼンテーションしたりピックアップしたりしてるからかもしれませんけど。
AR2考えてみます。
相変わらずふらい巻いてません(爆汗
Posted by mimix at 2008年03月04日 22:06
2本巻いてあれば上等!
私はいまだにタコフライですよ(笑)
今年は渓流でもよろしくお願いいたします^^/
私はいまだにタコフライですよ(笑)
今年は渓流でもよろしくお願いいたします^^/
Posted by ウコクック at 2008年03月04日 23:06
>なみはやFFさん、こんばんは
これから盛期に向っての、バネ巻き作業をしております。
ぼちぼち弾けそうですが‥‥‥。(笑
ものぐさな私でも、さすがにあの2本では‥‥‥。
ただいま、怪しいフライ、増殖中です。(汗;
チイサイ ドライハ マキマキ ニガテデス。
これから盛期に向っての、バネ巻き作業をしております。
ぼちぼち弾けそうですが‥‥‥。(笑
ものぐさな私でも、さすがにあの2本では‥‥‥。
ただいま、怪しいフライ、増殖中です。(汗;
チイサイ ドライハ マキマキ ニガテデス。
Posted by sinzan at 2008年03月05日 01:08
>mimixさん、こんばんは
前に「雪の上はラインが結構いたみやすい。」と聞いたことがあります。
低い気温や氷の為、ラインが硬くなるためしょうか???
私のふらいは解禁釣行に向けて、ぼちぼちと増殖しておりますよ。
前に「雪の上はラインが結構いたみやすい。」と聞いたことがあります。
低い気温や氷の為、ラインが硬くなるためしょうか???
私のふらいは解禁釣行に向けて、ぼちぼちと増殖しておりますよ。
Posted by sinzan at 2008年03月05日 01:20
>ウコクックさん、こんばんは
さすがに、そこまで勝負師では‥‥‥。(笑
慣れない細いリーダーを使いますので、アワセ切れ必至です。(汗;
ツレレバノ ハナシデスガ‥‥‥。
今年は渓流でも御一緒しましょう!!!
さすがに、そこまで勝負師では‥‥‥。(笑
慣れない細いリーダーを使いますので、アワセ切れ必至です。(汗;
ツレレバノ ハナシデスガ‥‥‥。
今年は渓流でも御一緒しましょう!!!
Posted by sinzan at 2008年03月05日 01:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。