ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年03月30日

なつかしい〜〜あれ??

慌ただしい年度末最終モードもなんとか終わって一段落と思ったら、奥さんが家で何やらガタゴトやっているではないですか。一応、聞いてみることに

私:「何してるの?」
奥:「部屋の模様替え」
私:「なんで?」
奥:「部屋がほしいんだって」

どうも、高校生になった長男が言い出したようです。まあ、自分もそれなりの年になった時には自分の部屋を作ってもらった覚えもありますが‥‥一家5人が3LDKに住んでます。私は煙草を吸うから&生活のリズムが違い過ぎるから等という理由で一部屋占領してます。結果、奥さんと三男坊が寝ている部屋を長男が使うことに、次男坊と三男坊が同室に、で、奥さんはリビングをベットルームに‥‥と家庭の事情は置いといて汗

仕事から帰ってくると部屋になつかしいものが

なつかしい〜〜あれ??

模様替えで発掘されたのでしょうか、すっかり忘れてました。
7、8年前にルアーで湖をやっていた頃に作ったミノー達です。
今見ると何となく◯ラウニー、ツ◯ンクル、◯◯ミノーやウッ◯ベイト等名だたる名品のパクリみたいです。タラ〜
こいつは本栖湖で当ったとか、これは御母衣でウグイの餌食に、あれは芦ノ湖でバスがなどと思い起こされます。
手にとってみると‥‥‥何となく引っかかりが‥‥ビックリ
見ると‥‥

なつかしい〜〜あれ??    なつかしい〜〜あれ??    なつかしい〜〜あれ??

クラックが‥‥‥ガーン
コート材の乾燥が悪かったのか、塗料がいけなかったのか、それとも仕上げがダメだったのか‥‥汗
しかし、今は作ろうとは思いません。と言いますか‥‥今は

次回釣行に使うフライが先決ですから! パンチ汗

そういえば、もう一箱あった様な気が‥‥そのうち発掘されるでしょう。



にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
同じカテゴリー(いろいろ)の記事画像
愛知組は元気です。
始まりますね‥‥‥‥。
ポチ‥‥&タバコカード‥‥‥。
雨にも‥‥。
雨です‥‥。
GWも最終日です。
同じカテゴリー(いろいろ)の記事
 ご無沙汰しておりました。 (2009-10-07 00:20)
 愛知組は元気です。 (2008-12-31 02:50)
 始まりますね‥‥‥‥。 (2008-03-01 01:46)
 ポチ‥‥&タバコカード‥‥‥。 (2008-01-18 04:05)
 怪しい汗が‥‥。 (2007-10-31 03:43)
 雨にも‥‥。 (2007-06-30 01:28)

この記事へのコメント
こんにちは。
引っ張り系の根本はここにあったのか?
あたしは、ルアーをやってないのですが
結構引き引きは好きです。
あのごんごんと来る手ごたえが
ドライにない感触ですねえ。

余計なことですが、奥方とは一緒にねないのですか?
Posted by なみはやFF at 2007年03月30日 16:14
こんばんは

ご自宅で一軒家を建てる場合は、私めにご相談を・・・(笑)
そういえば、私も最近ルアーをやってませんね。
それ以上、古くならないうちにヤ○オクかなぁ・・・(笑)
Posted by hajihadu at 2007年03月30日 20:23
 男衆4人ですか(?)・・・

こっちは女衆4人です(^^♪・・・

でも、懐かしい「ルアー」が発掘されるのは^^
次は「現金」だったりしてぇぇ(爆;
Posted by きょん(^^ゞ at 2007年03月30日 23:30
>なみはやFFさん、こんばんは

私の引っ張り好きは、ここにあるのかもしれませんね。
ドライの視覚の楽しさも良いのですが、ルアー以上にガツンと来るアタリは気持ち良いです。

奥さんとは生活のリズムがまったく違いますので‥‥3mの距離を数年前から実行してます。(笑


>hajihaduさん、こんばんは

万が一、建てる時がありましたらご相談します。その時はナチュログ価格でお願いです。(笑
ルアーロッドも何本か有るのですが、何故か勿体無くて売ったりすることが出来ません。(そんな大した物ではないのですが)


>きょんさん、こんばんは

家中、大爆発状態です。といっても、一番爆発状態は奥さんの部屋なんですが‥‥(核爆

現金は例え発掘されたとしても‥‥当然のように発掘者の懐行きです。
Posted by sinzan at 2007年03月31日 00:15
sinzanさん はじめまして!
ブログは、まだ始めたばかりのビギナーです。
私は、となりの県の静岡県に住んでいるものです。愛知県は、釣り暦の長いわりに西部地方の豊川水系位しか釣行したことがなく、岐阜、長野方面はよくいくんですが、まだ未開の地区です。もしよかったら、いいところがあったらまた、紹介してください。
Posted by T040603013 at 2007年03月31日 10:02
>T040603013さん、こんばんは

ようこそ、コメントありがとうございます。
返事が遅くなってすみません。
実は私も愛知の川には‥‥話はショップ等で聞くのですが、良い時期が短いのでついうっかり(?)、長野や岐阜に行ってしまいます。(汗;
今後ともよろしくお願いします。
Posted by sinzan at 2007年04月02日 00:17
こんばんは、sinzan殿。あれあれ、sinzan殿もかつては、小生同様の

ルアー師

であったとは初耳です。今度の「春の陣」釣行では、その辺りの、それぞれの「釣りの歴史」を肴にしつつ、ゆるりと盃を酌み交わしましょうね。
Posted by ひげオヤジ at 2007年04月02日 23:05
>ひげオヤジさん、こんばんは

始めは‥‥そうですね。
今回の「春の陣」は時間も沢山ありますから、いろいろとお話しましょう。
Posted by sinzan at 2007年04月03日 00:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
なつかしい〜〜あれ??
    コメント(8)