ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年11月10日

ちょっと、やばいかも 2

前日のイベントも無事終了して、月曜日、友人に誘われていた事もあり、またもや平谷湖に、午前は仕事があるのでまたもや午後からの釣行。ただこの日は珍しく天気予報があたり曇りのち雨、とりあえず行ってみて雨がひどかったら戻りましょう。と、現地に着くとまだ曇り、で、ここまで来るとやっぱり引き返せません。受付を済ませて見渡すと、いつもの場所は空いていません。仕方なく一つ手前の桟橋を陣取りスタート。

この場所は苦手です。
はっきりいってこの場所でよい結果が出た事はありません。
2、3投すると友人にヒット、本日彼は私の忠告?を聞き入れてフライを用意してきました。で、ランディング。彼の「ボ」は無くなった。
苦手意識の先行する私は、アタリすらない始末。face07
「ちょっと、やばいかも」
その後ときどきアタルがノーフッキング
2時間程すると神の恵みか雨が激しく降り出した。そんななか釣りをしているといつもの場所に陣取っていた人たちが退散、電光石火のごとく移動したのは言うまでもない。

この場所は大好きです。
やっぱりこの場所はいいです。
2、3投目で見事?ヒット。無事にランディング、40cmちょいオーバーのニジくんで「ボ」を回避。とりあえずひと安心face01
その後渋いながらもそれなりに数をのばす。本日はニジ君がメイン、アベレージも45cm
途中、雷の為30分程中断(めげずにやっていた人もいましたが‥‥)



この日最後に釣れた一尾ですがイワナさんだと思ったら、多分ブルックさん。何となく珍しかったので記念撮影。

ここから、本題?
無事に釣りを終えて帰りの車で、何となく腕が重いなんて思っていました。
で、次の日、肘が痛い。筋肉痛とは違うような痛みが‥‥icon10

これって噂のテニス肘? face08

中学から就職して暫くの約10年間テニスをしてましたがそんなものに、なった事がないですし、これ以上身体のリンクにガタが出てもらっても困ります。
昨年は左肩の故障、今年の初めに右肩が痛くなって(40肩とも)、昔単車に乗ってた頃の古傷?の膝や手首も思い出したように痛みますし。face07
悪化してもらっても困りますので、しばらくはキャス連はお預けかな。  


Posted by sinzan at 03:53Comments(10)釣り