ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月02日

あけまして、おめでとうございます。

遅ればせながらですが‥‥‥。

あけまして、おめでとうございます。



昨年はいろいろとお世話になりました。
今年も変わらずのおつき合いを、よろしくお願いします。



さてさて‥‥‥。
慌ただしかった年末、大晦日
一年の垢を落とす為に、恒例の本栖湖釣行に‥‥‥。

あけまして、おめでとうございます。 
あけまして、おめでとうございます。



う〜〜ん、相変わらず静かな湖です。
ライズ一つありません。
ホント、一部で噂になっているように、3尾しか魚はいないのでしょうか‥‥‥。

あけまして、おめでとうございます。

人気ポイントにも誰〜〜れもいません。

さて、次回こそはと、いつものように心に誓う事にします。



にほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへ
同じカテゴリー(釣り)の記事画像
おひさしぶりです。
蒲田リベンジへの試練か???
解禁釣行………なんだかな〜。
嵐を呼ぶ本命は………。
大将不在の強行軍は‥‥‥。
初体験です‥‥‥‥。
同じカテゴリー(釣り)の記事
 3連チャンです!!! (2010-07-13 02:07)
 おひさしぶりです。 (2010-06-05 01:18)
 蒲田リベンジへの試練か??? (2009-04-09 01:46)
 解禁釣行………なんだかな〜。 (2009-03-11 01:54)
 嵐を呼ぶ本命は………。 (2008-12-09 03:12)
 大将不在の強行軍は‥‥‥。 (2008-11-30 02:50)

この記事へのコメント
あけましておめでとうございます。
本栖湖は、レインボーを少しずつ放流してるみたいですよ。
と、言うことは、本栖湖にいる魚は、虹鱒二匹と、モンスターブラウン一匹でしょうか( ̄▽ ̄;)?
いずれにしても、本栖湖の釣り券は、景色を楽しむための代金ではないでしょうか?
と、訳の分からない事になりましたが、今年もよろしくお願いしますm(__)m。
Posted by 火山特派員 at 2008年01月02日 08:34
おめでとうごうざいます!

毎年恒例の場所って本栖湖だったんですか!
凄い寒そうですね~^^;
湖でキャストして釣りが出来ること自体、私は尊敬してしまいますよ^^

本年もどうぞ宜しくお願いいたします!
Posted by もと at 2008年01月02日 08:42
明けましておめでとうございます

本年もよろしくお願いします

いい天気になってよかったですね奇麗な富士山が良く見えたのでは(^^;

毎年3匹ずつなら結構居る筈ですよね!寒いから底で炬燵に?・・・

 今年も又御一緒したいですね。

では 又。
Posted by type r tatatype r tata at 2008年01月02日 13:00
明けましておめでとうございます。
今年は、山梨、長野方面への釣行の機会が増えるのかなぁと、
漠然と考えています。
ご一緒できる機会がありましたら、宜しくお願いします。
Posted by bujubuju at 2008年01月02日 13:20
あけましておめでとうございます、sinzan軍曹!
今年の本栖湖は…、先ずは好天の中、冷気に身をさらし新年の清冽な風を胸一杯にできたことで充分だと、神様がおっしゃているのでしょう。いつか、同じ日に同じ場所に立つことができますよう、先ずは

キャスティング!

の特訓、今年もよろしくお願いいたします。
Posted by ひげオヤジ at 2008年01月02日 13:59
sinzanさん、こんにちは。

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

素晴らしい景色!!ですね。
この前の話だと、この景色を撮るために大勢の人が集まっているんでしょうか?
魚も、その人たちのプレッシャーで逃げてしまっているかもしれませんね。
何はともあれ、今年もどこかご一緒できればいいですね。

それでは、また。
Posted by ナカモト at 2008年01月02日 15:51
明けましておめでとうございます(^^)
本年もたんと釣りに行きましょう!!
Posted by しげじい at 2008年01月02日 15:56
あけましておめでとうございます。

ことしも、日本の真ん中あたりの清流で、
いっしょに竿を振れるといいですね。
あのかたが、きっと陣立てをしてくれるでしょうから、
何とか都合をつけて、参集しませう。
ことしも、相変わらず、よろしくお願いします。
Posted by oldflyman1001oldflyman1001 at 2008年01月02日 16:40
新年 明けましておめでとう御座い鱒♪~

昨年は 大変にお世話になり鱒たん(長電話♪)(^^ゞ・・・
今年も よろしく ごひいきの程 よろしくお願いいたし鱒ネ d(^0^)b

*キャス練 頑張って鱒が ロット作りの天才域に達しており鱒(大爆;
Posted by きょん^^; at 2008年01月02日 18:07
>火山特派員さん、こんばんは

本年もよろしくお願いします。
さて、相変わらず本栖湖は‥‥非常に静かなところでした。(笑
いつもはそれなりに人がいるのですが‥‥‥。
魚券=富士見券というところでしょうか。(笑
たまには3尾のうち1尾でも顔を出してくれれば‥‥。(汗;
Posted by sinzan at 2008年01月02日 18:15
明けましておめでとうございます。

やはり今年も行かれたのですね。さすがです。(笑)
今年もよろしくお願い致します。
Posted by hajihadu at 2008年01月02日 18:43
>もとさん、こんばんは

本年もよろしくお願いします。
恒例の年末寒波も訪れて、凍るガイドやラインに四苦八苦しておりました。
しかも、実戦配備にはまだ早いダブルでの釣りとなりましたので‥‥。
キャス練がてらいかがですか?
結構、釣りになりますので‥‥。
って、私が言っても説得力が‥‥(滝汗;
Posted by sinzan at 2008年01月02日 18:50
>type r tataさん、こんばんは

本年もよろしくお願いします。
毎年、不思議と天気だけは‥‥それなりですが、恵まれております。(笑
ホント、魚はどこにいるのでしょうか??
正月休みですかね。
それとも、最深部の百数十mに3尾固まって‥‥‥とどきませ〜〜ん。(汗;
Posted by sinzan at 2008年01月02日 18:51
>bujuさん、こんばんは

本年もよろしくお願いします。
先日は遠めで、ろくにお話も出来ませんでしたが、今年もオフ会等がいろいろと開催されると思いますので、その時はしっかりと紳士的な釣りをされるお姿を拝見させていただきたいと思います。
Posted by sinzan at 2008年01月02日 18:52
>ひげオヤジさん、こんばんは

本年もよろしくお願いします。
とりあえず、しっかりと忍耐の精神鍛練をしてきました。
特訓したくなった時は、いつでもお誘い下さいね。
本栖湖で3尾の魚相手にビシビシとアワセの音を響かせるひげオヤジさんの姿を見たいと思っています。(笑
Posted by sinzan at 2008年01月02日 18:52
>ナカモトさん、こんばんは

本年もよろしくお願いします。
私もこの風景を見ないと一年が終わらない体になっているのかもしれません。(笑
やっぱり有名所、かなりのカメラマンさん達が見えました。
とりあえず、魚は3尾ですから‥‥。(大笑

また、どこかで御一緒しましょう。
Posted by sinzan at 2008年01月02日 18:53
>しげじいさん、こんばんは

本年もよろしくお願いします。
今年こそは会話を楽しみながらの釣りをしましょう。(笑
また、秘密の場所も教えて下さいね。
Posted by sinzan at 2008年01月02日 18:53
>oldflyman1001さん、こんばんは

本年もよろしくお願いします。
そうですね、きっとあの方がいろいろと企画してくれると思いますので‥‥。
ハードな釣行もされてるようですので、またお話を聞かせて下さい。
Posted by sinzan at 2008年01月02日 18:53
>きょんさん、こんばんは

本年もよろしくお願いします。
請求書を見るのが‥‥‥。(笑
今年こそはなんとか頑張って、秋田釣行したいと思っております。
それまでにはきっとノット作りの天才は‥‥キャスト名人に‥‥なって‥‥いますよ‥‥ね。(爆
Posted by sinzan at 2008年01月02日 18:54
>hajihaduさん、こんばんは

本年もよろしくお願いします。
実は今年はまだ行ってないんですよ。
あまりの寒さに一度帰ってきました‥‥。(汗;
今年は今晩出発です。
また、いろいろお世話かけますが、いろいろ行きましょう!!
Posted by sinzan at 2008年01月02日 18:58
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
まずは新年の御挨拶まで(^^)
また、楽しい記事を期待しております。
Posted by 老眼親父老眼親父 at 2008年01月02日 21:40
あけましておめでとうございます

今年は何処かでご一緒させていただいて
キャストのご指導をいただけると嬉しいなって思ってます

本年もちょくちょくお邪魔させていただきます
どうぞ宜しくお願い致します
Posted by エビフライ番長 at 2008年01月02日 23:47
新年、明けましておめでとうございます。

昨年は、色々とお世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。

沢山の魚に会いに行きましょうね!
それに、キャス練も!
おっと!大安のリベンジも忘れていませんよ・・・。
Posted by vanillaice at 2008年01月03日 01:30
新年あけましておめでとうございます。

昨年はありがとうございました、今年も宜しくです。
またキャスティングや無理な誘いしちゃうかも知れませんが。(汗
またお付き合いお願いします。
釣行中の電話ごめんなさい・・・ついつい羨ましくて(笑
Posted by Y.yoshi@実家帰省中 at 2008年01月03日 11:18
あけましておめでとうございます。
静かな湖面...心もおだやかに、落ち着きなさい...ってコトなんでしょうかねぇ...
今年は、今年こそは、絶対に良い年になるでしょう。なにせ多くの方々にキャスティングレクチャーで徳を積みましたから!
今年も(特にキャスティング強制を←おいおい)宜しくお願い致します。
Posted by @すばる at 2008年01月03日 20:09
sinzanさん
コメントありがとうございます
今年もこちらにおじゃまさせていただきますね
めげずに楽しい釣りをお願いしますね~
Posted by fielder at 2008年01月03日 20:59
明けましておめでとうございます、
  本年もよろしくお願い致します。
    
 本栖湖へ行かれたのですか、私は釣りではなく
良く夏に行きました、今は遠ざかっていますが。
  
この浜は、奥の“キャンプ場前”ですよね、
富士山は″5千円札の裏側”、懐かしい・・・・・
    
 観光船のある浜側では、
ポツポツと釣果は聞こえている見たいですが
  
3匹はそちらに回遊しているようです。
  
 
Posted by メタボおやじ at 2008年01月03日 23:40
>老眼親父さん、こんばんは

本年もよろしくお願いします。
いろいろと参考になる記事を楽しみにしております。
Posted by sinzan at 2008年01月04日 00:47
>海老フライ番長さん、こんばんは

本年もよろしくお願いします。
こちらこそ、御一緒できる機会を楽しみにしております。
少しでも多く釣りに行けるように、頑張って下さいね。(笑
Posted by sinzan at 2008年01月04日 00:50
こんばんは。

本栖湖でフジヤマを見ながらの釣りなんて素敵です♪
でも3匹しか居ないんじゃ、へなちょこキャストの私には釣れるはずがありません・・・
渓流行きましょう(汗
Posted by みかんみかん at 2008年01月04日 00:51
>vanillaiceさん、こんばんは

本年もよろしくお願いします。
今年も遠慮なくお誘い‥‥いたしますよ。(笑
いろいろと行きましょう!!
また、いろいろとお世話になりますが、よろしくお願いします。
Posted by sinzan at 2008年01月04日 00:54
>Y.yoshiさん、こんばんは

本年もよろしくお願いします。
いつでも御遠慮なくお誘い下さい。
頑張って、合わせちゃいます。(笑
いろいろとリベンジな所がありますので、今年は気を引き締めて行きましょう!!
Posted by sinzan at 2008年01月04日 00:57
>@すばるさん、こんばんは

本年もよろしくお願いします。
落ち着きのない私には静かで良い年越しと‥‥少しは水面を荒らしたかったですが‥‥(汗;
今年こそは御一緒しましょう!!
Posted by sinzan at 2008年01月04日 01:01
>fielderさん、こんばんは

本年もよろしくお願いします。
今年も平日釣行で、どこかで御会いする機会があるかもしれませんね。
その時はよろしくお願いします。
Posted by sinzan at 2008年01月04日 01:05
>メタボおやじさん、こんばんは

本年もよろしくお願いします。

よく御存じですね。
旧競艇前です。
雰囲気は良さそうですが‥‥‥3尾ですから‥‥。(汗;
う〜〜ん、やっぱり第1級ポイントが良いですか‥‥。
何故かあの辺りは‥‥ギャラリーが多くて照れそうです。(笑
Posted by sinzan at 2008年01月04日 01:10
>みかんさん、こんばんは

風景は良いのですが‥‥やっぱり3尾ですから‥‥。(笑
今はわりとブレイクも近くて釣り易いですよ。
って、私にはそれを言う資格が‥‥。(汗;
解禁が待ち遠しくなってきました。
早いところなら来月‥‥でも、ライズ取りは‥‥。(大汗;
Posted by sinzan at 2008年01月04日 01:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
あけまして、おめでとうございます。
    コメント(36)