2008年04月24日
アマゴを求めて‥‥‥。
午前の仕事を済ませ、ポッカリと空いた午後の予定。
さて、どうしたものかと「ぼ〜〜」と車を走らせていると‥‥‥。

う〜〜ん、郡上八幡インターの看板が‥‥‥。
天気も曇っていますし‥‥‥‥、
リメイクネットの入魂もしたいし‥‥‥‥、
アマゴの顔もみたいし‥‥‥‥、
仕方ないので、もうちょっと走って石徹白C&Rでも、覗いてみますか‥‥‥。
って、「サボ」確信犯ですみません。

一通り見てみますが、平日というのにさすがメジャーです。
主だった所には必ず人が‥‥‥、ミニ蒲田です。
とりあえず、キャンプ場に車を停めて本流合流点まで歩いて、そこから釣り上がることにします。
さて、どうしたものかと「ぼ〜〜」と車を走らせていると‥‥‥。
う〜〜ん、郡上八幡インターの看板が‥‥‥。
天気も曇っていますし‥‥‥‥、
リメイクネットの入魂もしたいし‥‥‥‥、
アマゴの顔もみたいし‥‥‥‥、
仕方ないので、もうちょっと走って石徹白C&Rでも、覗いてみますか‥‥‥。
って、「サボ」確信犯ですみません。
一通り見てみますが、平日というのにさすがメジャーです。
主だった所には必ず人が‥‥‥、ミニ蒲田です。
とりあえず、キャンプ場に車を停めて本流合流点まで歩いて、そこから釣り上がることにします。
本日は7.7ft 4番に4X12ftのリーダー、フライはぼちぼち強気にと思ったのですが、ちょっと弱気な14番の「ワイルドキャナリー」で午後2時半スタートです。
いつものように入渓点で、調子を見ようと軽くキャスト3回目‥‥‥。

いとも簡単にリメイクネットの入魂完了‥‥‥。
20cm程です。
「これはツ抜けか???、でも出来ればアマゴで入魂したかった。」
と、贅沢をいった為か、その後まるで反能無し‥‥‥。
う〜〜ん、強気な3X12番に交換したのがまずかったかも‥‥‥。
と、先行者に追付いてしまいましたので、一服しながら足元にフライを落として遊んでいると、

フライを見に来るイワナ君が‥‥‥。
しかし、喰わず。
やっぱり、12番のフライが合わないのかな???。
先行者もなかなか上がって行きません。
あっ、そういえば‥‥‥、

何となく気になって巻き巻きした、「イエローサリー(?)」(14番)を使ってみようとフライをチェンジして、もう一度落としてみます。

ネットの口径チョイきれる22cmといったところでしょうか。
フライを見に来てUターン、が、もう一度振り向き「パク」でした。
その後、先行者は脱渓しましたので、釣り上がり数度反応はありましたが、全てスカ‥‥‥。
車まで戻って来たのですが、午後5時とぼちぼち良い時間、ライズ取りをしようとするフライマンが各々のプールに居着いてますので、私も一度脱渓。
入れそうな場所を探して、ウロウロしている間に時間も午後6時‥‥‥まあ、「サボ釣」ですから、ここいらで納竿とすることにします。
ホントは、ここからがお楽しみタイムなんですが‥‥‥。
結局、今回もアマゴの顔が拝めませんでした。
アマゴに会えるのはいつ‥‥‥‥。
いつものように入渓点で、調子を見ようと軽くキャスト3回目‥‥‥。
いとも簡単にリメイクネットの入魂完了‥‥‥。
20cm程です。
「これはツ抜けか???、でも出来ればアマゴで入魂したかった。」
と、贅沢をいった為か、その後まるで反能無し‥‥‥。
う〜〜ん、強気な3X12番に交換したのがまずかったかも‥‥‥。
と、先行者に追付いてしまいましたので、一服しながら足元にフライを落として遊んでいると、
フライを見に来るイワナ君が‥‥‥。
しかし、喰わず。
やっぱり、12番のフライが合わないのかな???。
先行者もなかなか上がって行きません。
あっ、そういえば‥‥‥、
何となく気になって巻き巻きした、「イエローサリー(?)」(14番)を使ってみようとフライをチェンジして、もう一度落としてみます。
ネットの口径チョイきれる22cmといったところでしょうか。
フライを見に来てUターン、が、もう一度振り向き「パク」でした。
その後、先行者は脱渓しましたので、釣り上がり数度反応はありましたが、全てスカ‥‥‥。
車まで戻って来たのですが、午後5時とぼちぼち良い時間、ライズ取りをしようとするフライマンが各々のプールに居着いてますので、私も一度脱渓。
入れそうな場所を探して、ウロウロしている間に時間も午後6時‥‥‥まあ、「サボ釣」ですから、ここいらで納竿とすることにします。
ホントは、ここからがお楽しみタイムなんですが‥‥‥。
結局、今回もアマゴの顔が拝めませんでした。
アマゴに会えるのはいつ‥‥‥‥。
Posted by sinzan at 02:26│Comments(32)
│釣り
この記事へのコメント
ネットリメイクで活躍。
「サボ釣」そちらはまあまあってとこですかね。
( ´∀`)ノ
こちらは
はーん(´Д`;)
でした。
「サボ釣」そちらはまあまあってとこですかね。
( ´∀`)ノ
こちらは
はーん(´Д`;)
でした。
Posted by mimix at 2008年04月24日 08:57
おはようございます。
ネットリメイク入魂お疲れ様でした。
アマゴですよね〜
私も早く20センチ以上のヤマメかアマゴをゲットしたいです(泣)
ネットリメイク入魂お疲れ様でした。
アマゴですよね〜
私も早く20センチ以上のヤマメかアマゴをゲットしたいです(泣)
Posted by 吉多呂さん
at 2008年04月24日 10:02

おはようございます。
おお、入魂が出来ましたねえ。はえ~
ここは下流部にイワナ、上流部にアマゴのようですね。
次は3Xでもやばい大物を狙ってくださいね。
ネットは大丈夫ですから・・・
おお、入魂が出来ましたねえ。はえ~
ここは下流部にイワナ、上流部にアマゴのようですね。
次は3Xでもやばい大物を狙ってくださいね。
ネットは大丈夫ですから・・・
Posted by なみはやFF at 2008年04月24日 10:41
こんにちは。
皆して、イイナァ(笑)
私はサボりじゃないですよ、ちょっと早く帰るだけですから(爆)
何はともあれ、リニューアル〜したネットの入魂、おめでとうございます。
皆して、イイナァ(笑)
私はサボりじゃないですよ、ちょっと早く帰るだけですから(爆)
何はともあれ、リニューアル〜したネットの入魂、おめでとうございます。
Posted by HIDE at 2008年04月24日 12:34
いいなぁ〜。
羨ましいです。
僕は、ボウズばかりで・・・。
羨ましいです。
僕は、ボウズばかりで・・・。
Posted by 火山特派員 at 2008年04月24日 16:22
オイラも「サボリ~♪」ではないです(大爆;
しっかり「営業&仕事」してる お堅い派です(大大爆;
こんな 良型釣って 羨ましいぞぉ~(^^)v
3X12番・・・って ホレボレ(#^.^#)
しっかり「営業&仕事」してる お堅い派です(大大爆;
こんな 良型釣って 羨ましいぞぉ~(^^)v
3X12番・・・って ホレボレ(#^.^#)
Posted by きょん^^; at 2008年04月24日 19:55
こんばんは
お疲れ様でした。
ありゃぁ~、こそっと出かけましたね。(笑)
この調子で、春の陣は、しっかりとガイドを頼みますよ~!(爆)
お疲れ様でした。
ありゃぁ~、こそっと出かけましたね。(笑)
この調子で、春の陣は、しっかりとガイドを頼みますよ~!(爆)
Posted by hajihadu at 2008年04月24日 21:48
こんばんは!
入魂おめでとうございます!
早々と入魂式も済みましたし
あとは、アマゴに会えるといいですね^^
イトーシローは人は多いようですが
状況は良いみたいですね!
春の陣…行きたいな~。。。
入魂おめでとうございます!
早々と入魂式も済みましたし
あとは、アマゴに会えるといいですね^^
イトーシローは人は多いようですが
状況は良いみたいですね!
春の陣…行きたいな~。。。
Posted by もと at 2008年04月24日 22:25
こんばんわ、
ちょいサボリ~で、石徹白へ行けるのですかぁ~
いいなぁ~、羨ましいです。
こちらは、本気でサボらないと、渓流には行けません
一応、仕事着は着て行きますよ(笑)。
リメイクネットの入魂!おめでとうございます。
ちょいサボリ~で、石徹白へ行けるのですかぁ~
いいなぁ~、羨ましいです。
こちらは、本気でサボらないと、渓流には行けません
一応、仕事着は着て行きますよ(笑)。
リメイクネットの入魂!おめでとうございます。
Posted by メタボおやじ at 2008年04月24日 22:39
こんばんは
あっという間に入魂完了ですね、流石です
「サボ釣」・・・いいな~
あっという間に入魂完了ですね、流石です
「サボ釣」・・・いいな~
Posted by エビフライ番長
at 2008年04月24日 23:00

こんばんは、sinzanさん
今回は、天気にも恵まれネット入魂もでき上々だったようですね!
石徹白って、平日でも人が多いんですね。
こちらのC&R各エリアは、最近ではそこまで混雑はしていませんが、それ程釣れる場所なのでしょうか。
それでは、また。
今回は、天気にも恵まれネット入魂もでき上々だったようですね!
石徹白って、平日でも人が多いんですね。
こちらのC&R各エリアは、最近ではそこまで混雑はしていませんが、それ程釣れる場所なのでしょうか。
それでは、また。
Posted by ナカモト at 2008年04月24日 23:32
>mimixさん、こんばんは
活躍といっても2回です。
早々に一尾が上がって、緊張感が‥‥‥。(汗;
ホントまだまだ青いです。
活躍といっても2回です。
早々に一尾が上がって、緊張感が‥‥‥。(汗;
ホントまだまだ青いです。
Posted by sinzan at 2008年04月25日 01:13
>吉多呂さん、こんばんは
ホント、問題はアマゴなんです。
出来ればヤマメもランディングしたいのですが‥‥‥。
とりあえずは、今だ顔を見ていない、アマゴなんです。
ホント、問題はアマゴなんです。
出来ればヤマメもランディングしたいのですが‥‥‥。
とりあえずは、今だ顔を見ていない、アマゴなんです。
Posted by sinzan at 2008年04月25日 01:14
>なみはやFFさん、こんばんは
あまりに呆気無くて‥‥‥。
と贅沢を言える立場にありませんので、ありがたく、ネットインしました。
って、上流部ですか???
う〜〜ん、知らなかった。(汗;
途中、良さそうなのが出たのですが、贅沢を言った為、スカ‥‥‥。
とりあえず、先ずはアマゴのネットインを目指します。(笑
あまりに呆気無くて‥‥‥。
と贅沢を言える立場にありませんので、ありがたく、ネットインしました。
って、上流部ですか???
う〜〜ん、知らなかった。(汗;
途中、良さそうなのが出たのですが、贅沢を言った為、スカ‥‥‥。
とりあえず、先ずはアマゴのネットインを目指します。(笑
Posted by sinzan at 2008年04月25日 01:14
>HIDEさん、こんばんは
便せん上、「サボ釣」となっておりますが、一応日曜日半日仕事の代休と言うことにしておいて下さい。(笑
とりあえず、呆気無い入魂でしたが、ありがとうございます。
便せん上、「サボ釣」となっておりますが、一応日曜日半日仕事の代休と言うことにしておいて下さい。(笑
とりあえず、呆気無い入魂でしたが、ありがとうございます。
Posted by sinzan at 2008年04月25日 01:14
>火山特派員さん、こんばんは
とりあえず、今は羨ましがって下さい。(笑
まだ、近所の川は時期が早いだけだと思います。
すぐに、立場は入れ代わりますよ。
とりあえず、今は羨ましがって下さい。(笑
まだ、近所の川は時期が早いだけだと思います。
すぐに、立場は入れ代わりますよ。
Posted by sinzan at 2008年04月25日 01:15
>きょんさん、こんばんは
一応、日曜日から計画を練って、仕事も片付けて‥‥‥。(大嘘
えっ、良型ですか???
出来ればもう一回り‥‥‥、と、また贅沢を‥‥‥。(謝
でも、アマゴが‥‥‥。(汗;
いつもは4Xですが、向い風がちょっと強くてターンが厳しかったので、3Xにしてみました。
が、ここではちょっと時期が早かったようです。
一応、日曜日から計画を練って、仕事も片付けて‥‥‥。(大嘘
えっ、良型ですか???
出来ればもう一回り‥‥‥、と、また贅沢を‥‥‥。(謝
でも、アマゴが‥‥‥。(汗;
いつもは4Xですが、向い風がちょっと強くてターンが厳しかったので、3Xにしてみました。
が、ここではちょっと時期が早かったようです。
Posted by sinzan at 2008年04月25日 01:15
>hajihaduさん、こんばんは
一声かければ良かったです。
ホントは太田切も考えていたのですが‥‥‥。
ちょいと先発隊です。(笑
迷ガイドでよろしければ‥‥‥あつ、アマゴは諦めて下さいよ。(大笑
一声かければ良かったです。
ホントは太田切も考えていたのですが‥‥‥。
ちょいと先発隊です。(笑
迷ガイドでよろしければ‥‥‥あつ、アマゴは諦めて下さいよ。(大笑
Posted by sinzan at 2008年04月25日 01:16
>もとさん、こんばんは
ありがとうございます。
呆気無く入魂して緊張感が薄れて、更に贅沢をほざいたバツを受けました。(笑
イトーさんも人気河川ですので予想はしていたのですが、平日にここまでとは‥‥‥。
春の陣の頃には絶好調となりそうですよ。
是非参加しましょう。
ありがとうございます。
呆気無く入魂して緊張感が薄れて、更に贅沢をほざいたバツを受けました。(笑
イトーさんも人気河川ですので予想はしていたのですが、平日にここまでとは‥‥‥。
春の陣の頃には絶好調となりそうですよ。
是非参加しましょう。
Posted by sinzan at 2008年04月25日 01:16
>メタボおやじさん、こんばんは
今は、ここまで約2時間、前は倍以上の時間が掛かってました。
皆さん御存じ(?)の「愛知万博」開催で、高速が大変便利になったおかげです。
もっとも高速を使いますので、しょっちゅうというわけにいきませんが‥‥‥。(汗;
ありがとうございます。
今は、ここまで約2時間、前は倍以上の時間が掛かってました。
皆さん御存じ(?)の「愛知万博」開催で、高速が大変便利になったおかげです。
もっとも高速を使いますので、しょっちゅうというわけにいきませんが‥‥‥。(汗;
ありがとうございます。
Posted by sinzan at 2008年04月25日 01:17
>エビフライ番長さん、こんばんは
あまりの呆気無さに緊張感が‥‥‥。
う〜〜ん、ありがたいことなんですが、考えもんです。
あっ、また贅沢を‥‥‥、次回の釣行はヤバいかも‥‥‥。(汗;
あまりの呆気無さに緊張感が‥‥‥。
う〜〜ん、ありがたいことなんですが、考えもんです。
あっ、また贅沢を‥‥‥、次回の釣行はヤバいかも‥‥‥。(汗;
Posted by sinzan at 2008年04月25日 01:17
>ナカモトさん、こんばんは
ホントは金曜日に行こうと思っていたのですが、木曜日の雨は確定でしたので、急遽水曜日に強行です。
しかし、今までの中で一番のようで、ちょっとした休日並みでした。(汗;
もう2〜3週間もすると一番良い時期になりそうですが、まだまだ早いです。
とりあえず、私に釣れるのですから、きっと釣れる川だと思います。(笑
ホントは金曜日に行こうと思っていたのですが、木曜日の雨は確定でしたので、急遽水曜日に強行です。
しかし、今までの中で一番のようで、ちょっとした休日並みでした。(汗;
もう2〜3週間もすると一番良い時期になりそうですが、まだまだ早いです。
とりあえず、私に釣れるのですから、きっと釣れる川だと思います。(笑
Posted by sinzan at 2008年04月25日 01:18
こんばんは。
さすがの人気河川ですね。
春の陣の頃だと益々釣り人が多いのかな・・・
リメイクネットいいですね。
魚が映えます♪
さすがの人気河川ですね。
春の陣の頃だと益々釣り人が多いのかな・・・
リメイクネットいいですね。
魚が映えます♪
Posted by みかん at 2008年04月25日 01:33
>みかんさん、こんばんは
ホント、この日の人の多さにはビックリです。
春の陣の頃には、良い釣り場が他にも増えていると思いますので、人が散って平日なら大丈夫かと‥‥‥、昨年はもっと少なかったような気がします。
ありがとうございます。
みかん色のネットが、魚を綺麗に見せますね。
ホント、この日の人の多さにはビックリです。
春の陣の頃には、良い釣り場が他にも増えていると思いますので、人が散って平日なら大丈夫かと‥‥‥、昨年はもっと少なかったような気がします。
ありがとうございます。
みかん色のネットが、魚を綺麗に見せますね。
Posted by sinzan at 2008年04月25日 02:32
おはようございます。
サボり〜釣行には驚きました。(笑
石徹白も状況はよくなっているようですね!
まずは、ネット入魂おめでとうございます。
魚にネットの色がはえますね!
サボり〜釣行には驚きました。(笑
石徹白も状況はよくなっているようですね!
まずは、ネット入魂おめでとうございます。
魚にネットの色がはえますね!
Posted by Y.yoshi at 2008年04月25日 07:45
先生・・私にも・イワナを・・・(^^;
いいなー平日に午後釣出来て、仕事もチャントやってからでしょう?
私も考えちゃいます・夕方の仕事後の釣・これからなら2時間くらいは出来そうですね・・ネット入魂バッチリですね。
いてしろ!sinzanのとこからすぐ近くですか?
では 又。
いいなー平日に午後釣出来て、仕事もチャントやってからでしょう?
私も考えちゃいます・夕方の仕事後の釣・これからなら2時間くらいは出来そうですね・・ネット入魂バッチリですね。
いてしろ!sinzanのとこからすぐ近くですか?
では 又。
Posted by type r tata at 2008年04月25日 18:09
こんばんは。
アマゴばかりなので
イワナを求めた~い(笑)
アマゴばかりなので
イワナを求めた~い(笑)
Posted by mario. at 2008年04月25日 21:29
>Y.yoshiさん、こんばんは
怪しいメールを送ろうか悩んだのですが、さすがに前日の午後では‥‥‥。(笑
水温が10℃と、後一押しですよ。
虫もまだ少なくプールのライズもまれですし‥‥‥。
しかし、最初の一尾の呆気無さ‥‥‥。
なんとか、入魂も出来ました。
ありがとうございます。
怪しいメールを送ろうか悩んだのですが、さすがに前日の午後では‥‥‥。(笑
水温が10℃と、後一押しですよ。
虫もまだ少なくプールのライズもまれですし‥‥‥。
しかし、最初の一尾の呆気無さ‥‥‥。
なんとか、入魂も出来ました。
ありがとうございます。
Posted by sinzan at 2008年04月25日 23:58
>type r tataさん、こんばんは
イワナの事なら私に任せて
って、hajihaduさんに怒られちゃいますね。(笑
仕事は‥‥‥当然、き〜〜ちり片付けてますよ。(大嘘
これから日が長くなって、帰宅前のイブニングも‥‥。
が、私のイブニング圏内はハエのスーパーライズです。(泣
マチガッテ アマゴガ カカルトコロモ アルヨウデスガ‥‥‥。
石徹白までは90%高速で2時間半くらいですよ。
私の良く行く川は約2時間〜3時間圏内がほとんどです。
イワナの事なら私に任せて
って、hajihaduさんに怒られちゃいますね。(笑
仕事は‥‥‥当然、き〜〜ちり片付けてますよ。(大嘘
これから日が長くなって、帰宅前のイブニングも‥‥。
が、私のイブニング圏内はハエのスーパーライズです。(泣
マチガッテ アマゴガ カカルトコロモ アルヨウデスガ‥‥‥。
石徹白までは90%高速で2時間半くらいですよ。
私の良く行く川は約2時間〜3時間圏内がほとんどです。
Posted by sinzan at 2008年04月26日 00:07
>marioさん、こんばんは
半分交換しませんか???(笑
って、釣れてる数が違いすぎですね。
う〜〜ん、一尾で良いです。(大笑
とりあえず、怪しい気を送っておきます。(爆
半分交換しませんか???(笑
って、釣れてる数が違いすぎですね。
う〜〜ん、一尾で良いです。(大笑
とりあえず、怪しい気を送っておきます。(爆
Posted by sinzan at 2008年04月26日 00:11
こんばんは!
サボ釣行、いいですね^^
それにしても先行者がいると分かるところを
釣りあがるとは、すごいです!
私だったらすぐ場所変えます。
有名河川は仕方ないんですかねぇ。
サボ釣行、いいですね^^
それにしても先行者がいると分かるところを
釣りあがるとは、すごいです!
私だったらすぐ場所変えます。
有名河川は仕方ないんですかねぇ。
Posted by まつやん at 2008年04月27日 20:06
>まつやんさん、こんばんは
今シーズンも始まってしまいました、「サボ釣」‥‥‥。(汗;
平日でしたので、安心しきってました。(笑
ホントは川を変えようかとも思ったのですが、時間があまりありませんでしたし、実はこの辺りの川に疎いんです。(大汗;
ここの魚は人になついて(?)ますので、多少の人は大丈夫かと‥‥‥。(大笑
今シーズンも始まってしまいました、「サボ釣」‥‥‥。(汗;
平日でしたので、安心しきってました。(笑
ホントは川を変えようかとも思ったのですが、時間があまりありませんでしたし、実はこの辺りの川に疎いんです。(大汗;
ここの魚は人になついて(?)ますので、多少の人は大丈夫かと‥‥‥。(大笑
Posted by sinzan at 2008年04月29日 00:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。