2008年04月14日
リメイク奮闘‥‥‥1。
このネット、前のベストと同じく十数年前にに購入したレア物(?)なんです。
当時は今の皆さんがもっている様な綺麗なハンドメイドのネットも無く、お店にあったB社のネットです。
今ではすっかり塗装も取れて、ネットの糸も怪しくなっております。
う〜〜ん、物持ちが良いのはいいのですが、古めかしさを感じます。
ベストも新調しましたし、ここはおニューを購入か???
とも思いましたが、財力が‥‥‥。
と、言うことでリメイクをすることにします。
実行計画を立てます。
フレームやグリップの角を落として、その後オイルフィニッシュで仕上げる。
と、いうことで‥‥‥サンドペーパーでごしごし‥‥‥。
オイルを塗り塗り‥‥‥‥。
で、

ほぼ完成です。
ものぐさな私はネットも外さないで‥‥‥、
ゲゲッ!!!!

古くなって性が抜けた糸がプッツリ‥‥‥。
その日の夜はそこら中のHPを駆け巡ったのは言う間でもありません。
当時は今の皆さんがもっている様な綺麗なハンドメイドのネットも無く、お店にあったB社のネットです。
今ではすっかり塗装も取れて、ネットの糸も怪しくなっております。
う〜〜ん、物持ちが良いのはいいのですが、古めかしさを感じます。
ベストも新調しましたし、ここはおニューを購入か???
とも思いましたが、財力が‥‥‥。
と、言うことでリメイクをすることにします。
実行計画を立てます。
フレームやグリップの角を落として、その後オイルフィニッシュで仕上げる。
と、いうことで‥‥‥サンドペーパーでごしごし‥‥‥。
オイルを塗り塗り‥‥‥‥。
で、
ほぼ完成です。
ものぐさな私はネットも外さないで‥‥‥、
ゲゲッ!!!!
古くなって性が抜けた糸がプッツリ‥‥‥。
その日の夜はそこら中のHPを駆け巡ったのは言う間でもありません。
続く‥‥。
Posted by sinzan at 03:05│Comments(26)
│ネット
この記事へのコメント
おはようございます
頑張りますね・・ネット大事に使うのはとても良いとおもいます
ネットの張替え!頑張ってください(^-^);
では 又。
頑張りますね・・ネット大事に使うのはとても良いとおもいます
ネットの張替え!頑張ってください(^-^);
では 又。
Posted by type r tata at 2008年04月14日 07:02
こんにちは。
物を大切にされてますね~。
私は作る技術が無いので
直ぐ新しい物を買ってしまします。
使わなくなったネットが家の中で・・・・(汗)
物を大切にされてますね~。
私は作る技術が無いので
直ぐ新しい物を買ってしまします。
使わなくなったネットが家の中で・・・・(汗)
Posted by mario. at 2008年04月14日 08:17
こんにちは。
ブロ〇〇ィンのネットでしょうか?
自分も持ってたんですけど、出番が無いので知り合いにあげちゃいました。
今は、インスタネット(改)がメインです。
オイルフィニッシュは仕上がりが渋くて良いですね!
ブロ〇〇ィンのネットでしょうか?
自分も持ってたんですけど、出番が無いので知り合いにあげちゃいました。
今は、インスタネット(改)がメインです。
オイルフィニッシュは仕上がりが渋くて良いですね!
Posted by HIDE at 2008年04月14日 12:21
こんばんは!
ずっと使ってるとネットも愛着湧きますね^^
糸が切れたところから魚が逃げないようにしてくださいね♪
ずっと使ってるとネットも愛着湧きますね^^
糸が切れたところから魚が逃げないようにしてくださいね♪
Posted by もと at 2008年04月14日 18:08
こんばんは
ベストといいネットといい物を大切にされていますね
世の中品物が豊富で使い捨てが主流となってますので
子供は物を大切にしてくれません
親である自分の教育も悪いのですが・・・
娘にはsinzanさんを見習ってほしいものです
ベストといいネットといい物を大切にされていますね
世の中品物が豊富で使い捨てが主流となってますので
子供は物を大切にしてくれません
親である自分の教育も悪いのですが・・・
娘にはsinzanさんを見習ってほしいものです
Posted by エビフライ番長 at 2008年04月14日 21:22
よく あるパターン(^^ゞ・・・
これだと 秋田の「尺♪」は ムリですね(大爆;
代わりに オイラが・・・(笑)
して~ご予定 メール待ってるよん(^^)v
これだと 秋田の「尺♪」は ムリですね(大爆;
代わりに オイラが・・・(笑)
して~ご予定 メール待ってるよん(^^)v
Posted by きょん^^;
at 2008年04月14日 21:57

>type r tataさん、こんばんは
ホント、ネットインできないでバラした事も‥‥‥、最後にネットが物を言ったでしょうか。(笑
もっとも私のネットは小さめです。
ネットの糸が切れたのを発見した時、心が折れそうになりました。(大笑
ホント、ネットインできないでバラした事も‥‥‥、最後にネットが物を言ったでしょうか。(笑
もっとも私のネットは小さめです。
ネットの糸が切れたのを発見した時、心が折れそうになりました。(大笑
Posted by sinzan at 2008年04月15日 00:59
>mario.さん、こんばんは
大切にしていると言いますか、財力が‥‥‥。(汗;
しかし、何故かロッドはそれなりに‥‥‥。(大汗;
と、言うことで、そちらに回ってしまうのが原因ですね。(笑
時には、古いネットも使ってあげましょう。
と、言いつつ、眠っているロッドが‥‥‥。(滝汗;
大切にしていると言いますか、財力が‥‥‥。(汗;
しかし、何故かロッドはそれなりに‥‥‥。(大汗;
と、言うことで、そちらに回ってしまうのが原因ですね。(笑
時には、古いネットも使ってあげましょう。
と、言いつつ、眠っているロッドが‥‥‥。(滝汗;
Posted by sinzan at 2008年04月15日 01:00
>HIDEさん、こんばんは
メーカーを隠すつもりは無かったのですが、スペルがわからず‥‥‥。(笑
インスタントネットも一時は魅力でした。
が、結局購入しないままです。(汗;
個人的には濃い色のネットにはオイルフィニッシュが似合う気がするのですが、この一件で‥‥‥つい‥‥‥。
メーカーを隠すつもりは無かったのですが、スペルがわからず‥‥‥。(笑
インスタントネットも一時は魅力でした。
が、結局購入しないままです。(汗;
個人的には濃い色のネットにはオイルフィニッシュが似合う気がするのですが、この一件で‥‥‥つい‥‥‥。
Posted by sinzan at 2008年04月15日 01:00
>もとさん、こんばんは
特に目立つ様な物ではなく、なんだかんだと言いつつ使ってきたのですから、結局は気に入っていると言うことでしょう。
しかし、このところ素敵なネットを見る機会が増えていますので、その魅力に負けそうです。(笑
とりあえず、切れ目から逃げない程度のサイズの魚を釣ることにします。(大笑
特に目立つ様な物ではなく、なんだかんだと言いつつ使ってきたのですから、結局は気に入っていると言うことでしょう。
しかし、このところ素敵なネットを見る機会が増えていますので、その魅力に負けそうです。(笑
とりあえず、切れ目から逃げない程度のサイズの魚を釣ることにします。(大笑
Posted by sinzan at 2008年04月15日 01:00
>エビフライ番長さん、こんばんは
私の背中には「勿体無いオバケ」が憑いております。(笑
大切にしていると言いますか、他に回ってしまって、結局は限界まで‥‥‥。(汗;
そんな私の子供もやっぱり‥‥‥です。
仕事柄いろいろな年令の子供と接する機会があるのですが、やっぱり‥‥‥です。
親がいろいろ言っても、自分で稼いだお金で物を買うようにならないと、そのあたりはわからないことかもしれませんね。
私の背中には「勿体無いオバケ」が憑いております。(笑
大切にしていると言いますか、他に回ってしまって、結局は限界まで‥‥‥。(汗;
そんな私の子供もやっぱり‥‥‥です。
仕事柄いろいろな年令の子供と接する機会があるのですが、やっぱり‥‥‥です。
親がいろいろ言っても、自分で稼いだお金で物を買うようにならないと、そのあたりはわからないことかもしれませんね。
Posted by sinzan at 2008年04月15日 01:01
>きょんさん、こんばんは
やっぱり、天然の王道ですか。(笑
このネットでは尺を取り込んだとたん、ネットが抜けそうです。(大笑
でも、なんとかしますので、尺は取っておいて下さいね。(爆
あっ、予定報告遅れてすみません。(謝
取り急ぎ通知いたします。
やっぱり、天然の王道ですか。(笑
このネットでは尺を取り込んだとたん、ネットが抜けそうです。(大笑
でも、なんとかしますので、尺は取っておいて下さいね。(爆
あっ、予定報告遅れてすみません。(謝
取り急ぎ通知いたします。
Posted by sinzan at 2008年04月15日 01:01
不器用な自分は、いろいろとクラフト出来る人って尊敬しちゃいます。
Σ( ゚Д゚)!
続くって事はネットも張り替えるんですね。
Σ( ゚Д゚)!
続くって事はネットも張り替えるんですね。
Posted by mimix at 2008年04月15日 18:35
ご無沙汰です、sinzan軍曹。今回はキャスティングでも釣りでもなく、
タックル…
が話題とは意外な展開。しかぁぁぁし!やっぱり中身が少しトホホであるのが、まさにsinzan流!これ以上に
トホホホホホホホホホホ…
な話題に展開していくことを期待する小生はちょっぴりお馬鹿さんであったりします。
タックル…
が話題とは意外な展開。しかぁぁぁし!やっぱり中身が少しトホホであるのが、まさにsinzan流!これ以上に
トホホホホホホホホホホ…
な話題に展開していくことを期待する小生はちょっぴりお馬鹿さんであったりします。
Posted by ひげオヤジ at 2008年04月15日 21:20
こんばんは
いよいよ、新しいネットを購入かと思っていましたが、
やはり、この尺がすくえない小さなネットを今年も使うのですね。(笑)
ま、尺が掛かった場合は、私のネットを素早くお貸し致しますね。(大笑)
と、まぁ、またハイテンションな私の暴言をお許し下さい。(汗)
いよいよ、新しいネットを購入かと思っていましたが、
やはり、この尺がすくえない小さなネットを今年も使うのですね。(笑)
ま、尺が掛かった場合は、私のネットを素早くお貸し致しますね。(大笑)
と、まぁ、またハイテンションな私の暴言をお許し下さい。(汗)
Posted by hajihadu@仕事中 at 2008年04月15日 22:22
sinzanさん こんばんは
ハンドクラフトは全くやらないので、対象物の状態はどうあれ?こんな工夫をされるのは我ながら見習わないといけませんです。
しかし、もし限界が本当に来た場合は私の手元に使わなくなったネットが3、4本ありますのでお譲りしますよー
それでは、また。
ハンドクラフトは全くやらないので、対象物の状態はどうあれ?こんな工夫をされるのは我ながら見習わないといけませんです。
しかし、もし限界が本当に来た場合は私の手元に使わなくなったネットが3、4本ありますのでお譲りしますよー
それでは、また。
Posted by ナカモト at 2008年04月15日 23:00
こんばんは
長く愛用してきたものには、特別な愛着が生まれますよね。
そして、多くの思い出も詰まっているんでしょうね。
それを、手作業で治そうという心遣い…
で、どうなるんでしょう。このネット!?
長く愛用してきたものには、特別な愛着が生まれますよね。
そして、多くの思い出も詰まっているんでしょうね。
それを、手作業で治そうという心遣い…
で、どうなるんでしょう。このネット!?
Posted by jbopper
at 2008年04月16日 00:44

>mimixさん、こんばんは
クラフトと言っても、サンドペーパーで削って、オイルを塗るだけ‥‥のつもりだったのですが‥‥‥。(汗;
まさか、こんなことになろうとは思いもしなかったです。(大汗;
私も器用と言う訳ではないのです。
手も遅いですし‥‥‥。
フライを作る手と、暇さえあれば、誰でもできると思いますよン。
クラフトと言っても、サンドペーパーで削って、オイルを塗るだけ‥‥のつもりだったのですが‥‥‥。(汗;
まさか、こんなことになろうとは思いもしなかったです。(大汗;
私も器用と言う訳ではないのです。
手も遅いですし‥‥‥。
フライを作る手と、暇さえあれば、誰でもできると思いますよン。
Posted by sinzan at 2008年04月16日 01:54
>ひげオヤジさん、こんばんは
このところ「サボ釣」に行きにくくなっております。(笑
キャストも、この時期、怪しくややこしいお話は‥‥‥と、いうことで‥‥‥。
それでも相変わらず天然をやっております。
とりあえず、暖かく見守って下さいね。(笑
このところ「サボ釣」に行きにくくなっております。(笑
キャストも、この時期、怪しくややこしいお話は‥‥‥と、いうことで‥‥‥。
それでも相変わらず天然をやっております。
とりあえず、暖かく見守って下さいね。(笑
Posted by sinzan at 2008年04月16日 01:54
>hajihaduさん、こんばんは
食指を動かされた物はあったのですが、ふんぎりがつかなかったです。(笑
今しばらくは、このネットに活躍(?)してもらわなければいけません。
とりあえず、微妙にサイズアップをはかっておりますが、もし、万が一尺が入らなければ、すかさずお呼びします。(大笑
食指を動かされた物はあったのですが、ふんぎりがつかなかったです。(笑
今しばらくは、このネットに活躍(?)してもらわなければいけません。
とりあえず、微妙にサイズアップをはかっておりますが、もし、万が一尺が入らなければ、すかさずお呼びします。(大笑
Posted by sinzan at 2008年04月16日 01:55
>ナカモトさん、こんばんは
怪しい暇と、財力の無さが招いた結果でございます。(笑
昔から物を削るのが好きでしたので‥‥‥。(大笑
申し出、ありがとうございます。
実は、この一件で自作魂に怪しく火が‥‥‥微妙に悩んでおります。(汗;
怪しい暇と、財力の無さが招いた結果でございます。(笑
昔から物を削るのが好きでしたので‥‥‥。(大笑
申し出、ありがとうございます。
実は、この一件で自作魂に怪しく火が‥‥‥微妙に悩んでおります。(汗;
Posted by sinzan at 2008年04月16日 01:55
>jbopperさん、こんばんは
購入した時は、何の気無しだったと思うのです。
他に選択肢がありませんでしたので‥‥‥。
もっとも、ここまで使うと思ってませんでした。
きっと、自身気に入っていると思うのです。
メーカーから「イメージが変わりすぎだ!!」とクレームがこない程度にいじらせて頂きました。(笑
購入した時は、何の気無しだったと思うのです。
他に選択肢がありませんでしたので‥‥‥。
もっとも、ここまで使うと思ってませんでした。
きっと、自身気に入っていると思うのです。
メーカーから「イメージが変わりすぎだ!!」とクレームがこない程度にいじらせて頂きました。(笑
Posted by sinzan at 2008年04月16日 01:56
こんにちわ!
早速やってますね!
器用なsinzanさんが羨ましくお話聞いてました。
私なら直ぐに投げ出しちゃいそうです。
リメーク完了したまた行きましょう。(笑
早速やってますね!
器用なsinzanさんが羨ましくお話聞いてました。
私なら直ぐに投げ出しちゃいそうです。
リメーク完了したまた行きましょう。(笑
Posted by Y.yoshi at 2008年04月16日 11:29
なんと、ぷっつり切れてしまっているではないですか!?
治せるんですか? それとも網の部分全取っ替え?
治せるんですか? それとも網の部分全取っ替え?
Posted by 吉多呂さん
at 2008年04月16日 11:30

>Y.yoshiさん、こんばんは
やっぱり、中途半端はいけませんね。
前回の釣行の時は、時間が無くてネットが切れた状態でしたので‥‥‥、釣果もやっぱり‥‥‥。(汗;
リメイクは完了しておりますので、またいつでもオーケーですよ。(笑
完了の記事をアップしなくては‥‥‥。(大汗;
やっぱり、中途半端はいけませんね。
前回の釣行の時は、時間が無くてネットが切れた状態でしたので‥‥‥、釣果もやっぱり‥‥‥。(汗;
リメイクは完了しておりますので、またいつでもオーケーですよ。(笑
完了の記事をアップしなくては‥‥‥。(大汗;
Posted by sinzan at 2008年04月17日 00:58
>吉多呂さん、こんばんは
後でこのネット、引っ張ってみると‥‥‥、繊維が硬くなってしまっていたようで、簡単にプッツリと‥‥‥。
このネット、どうなってしまったのか‥‥‥ほぼ、ネタバレです。(笑
後でこのネット、引っ張ってみると‥‥‥、繊維が硬くなってしまっていたようで、簡単にプッツリと‥‥‥。
このネット、どうなってしまったのか‥‥‥ほぼ、ネタバレです。(笑
Posted by sinzan at 2008年04月17日 01:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。